こんにちは💫

星よみ公務員です。

 

 

急に春めいてきましたね。

 

 

暖かくなったり寒くなったり。

 

 

穏やかな陽気に

包まれたかと思えば

突然の嵐が襲ってきたり。

 

 

 

なんとも春もとい

うお座的カオスな日々ですが

 

体調も崩しやすい季節ですので

気をつけてくださいね!

 

(だるくて身体が重い日々が続いています…笑)

 

 

 

今回のおとめ満月は

 

出会いと別れと

次への準備を整える

 

そんなことがキーワードの

満月になりそうですよ。

 

 

 

 

 

〇満月タイム

 3月16日13時58分~3月18日20時26分

 

※月がおとめ座に滞在する時間

 

 

〇おとめ座の新月

 2021年9月7日9時53分

 

※新月からの流れを意識してみましょう。

 

 

 

<おとめ座満月の空模様>

 

 

昨年9月の

おとめ座新月の星よみでは

 

「変わっている自分」を打ち出していく

というタイトルをつけました。

 

 

 

この半年間で

「変わっている自分」を

打ち出すことはできたでしょうか?

 

 

 

季節は

終わりからスタートへの

切り替わりにあることから

 

この半年間の人間関係に

意識が向くかもしれませんし

 

 

あるいは

次の一年に向けて

 

どんな人と出会っていくのか

想いを馳せる方もいるでしょう。

 

 

 

星の動きからは

思考が曖昧になったり

想像力が過剰に働く時期になります。

 

 

 

期待も高まれば

不安も募る季節ですが

 

想像力が働くからこそ

誰かの痛みに寄り添えたり

 

自分の可能性を

越えられると思うので

 

想像力という宇宙に

ブレーキをかけないでほしいのです。

 

 

 

 

想像力の限界が

可能性の限界である。

 

(ハンス・ヴェストベリ-エリクソンCEO)

 

 

 

 

 

 

4月から

新所属で働く方もいれば

新天地へ引っ越しする方もいるでしょう。

 

 

 

「整理したい!」

「断捨離したい!」という衝動に駆られたり

 

強制的に整理せざるを得ない状況に

追い込まれる方も少なくないように思います

 

 

 

そんなときは

あれこれ考えすぎず

「直感」にしたがうことをオススメします。

 

 

 

 

 

おとめ座満月の

ラッキーアクションは

 

  • 出会ってきた人に想いを馳せる
  • 春分からのありたい自分を想像する
  • 身の回りの物を整理する
  • 答えを必要以上に追い求めない

 

 

 

おとめ座満月は

春分(太陽おひつじ座入り)へと続く

転換点のさなかでもあるため

 

満月(もの思いにふける)

春分(新たな可能性を探求する)

 

という

一連の流れも意識するといいでしょう。

 




 

満月当日(3月18日)は

異動内示の発表日です。

 

 

 

職員一人ひとりが

上司から別部屋に呼ばれて

 

「あなたは○○課に異動!」

「あなたは来年も残留!」

 

なんて告げられる日。

 

 

 

とりもなおさず

役所内が一番ざわつき

盛り上がる日でもあります。

 

 

 

私自身も

昔は緊張していたし

 

周りの動向も気になったけど

今はそうでもないかなー。

 

 

 

自分の未来が

そこに向いていないからかもしれません。

 

 

 

ひとの意識って

自分の心持ち一つで

いかようにも変わりますね。

 

 

 

    

おとめ座満月の星よみレシピ

 

〇人間関係に意識が向く​

→7ハウス:太陽、水星、木星、海王星

 

 

〇想像力が過剰に働く

→上記星々がうお座に集中

 

 

〇整理したい欲求

→おとめ座:月、アセンダント

 

 

〇ラッキーアクション

→上記ポイントの掛け算

 

 

 

 

素敵な満月を

お過ごしください(^ ^)

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

以上、

星よみ公務員でした☀️

 

 

 

↓おとめ座新月の再掲

↓新月〜満月の使い方

 

 

 

 

↓随時更新中です。

星よみの教科書