◎フォーレ四重奏団(トッパンホール主催公演)@トッパンホール 2023年12月7日 19:00


フォーレ四重奏団

  • エリカ・ゲルトゼッツァー(ヴァイオリン)
  • サーシャ・フレンブリング(ヴィオラ)
  • コンスタンティン・ハイドリッヒ(チェロ)
  • ディルク・モメルツ(ピアノ)

プログラム

  • マーラー:ピアノ四重奏曲断章 イ短調
  • ベートーヴェン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.16
  • メンデルスゾーン:ピアノ四重奏曲第3番 ロ短調 Op.3





この人たちの演奏を今後聴き逃してはならん…!!

…と言うことで執筆。

完全に気ままで、それでいて飽きたらしばらく書かなくなる当ブログ。

最近は備忘録やマインドメモとしての機能が優れていると気づき、

多少面倒でも書いといた方がいいや、くらいの

まあ相変わらずの適当さで執筆。


さて、今回は以前から知っていて、

大好きなブラームスのピアノカルテット(ちなみに有名な1番だけでなく、全曲好きな人です。特に3番!)で

その巧さと熱さでわりかし衝撃を受けた記憶のあったフォーレ四重奏団。

件の音盤が出た時点は滅茶苦茶「うお〜行きて〜!!」と興奮していた記憶があるが…。

悲しいかな、音盤を聴き込んでた時代というのは、大体忙しい時。

そう、コンサート通いが激減した前職社畜時代。(とはいえ、実はその時割と仕事楽しかったけどw)

流れに流れて現在に至る。


さて、12月はあまり休みを取らない(取れない)のだが、

有給がまだ余っていたのと、ちょっと先月末の「休日なのに、休日じゃない(動き)苦笑」で

わりかし最近にしては疲れていたので、実は個人的に一番疲れる木曜日に棚ぼた的に休日設定。


で、本当は現在の推しコンビである、ルイージ×N響の

12月B定レーガーを聴きに行きたかった。

…実は苦手なリストが中プロで本来行く気はなかったのだが、

先週のC亭幻想交響曲が、2000回お祭り月間の始まりということもあってか

指揮者、オケ共に尋常ならざる気合に圧倒されて、

「は〜これB定も凄いことになりそう!!」と気づいたときにはいつものB定完売、ちーん…

…案の定B定の評判すこぶる宜しく、

なのに公演のSNS報道写真を見るに空席多数。…ちょっとさあ。


と、前置き書けば書くほど長くなるなw

てなわけで悔し紛れも合わさって急遽フォーレ四重奏団へ。

…いやいや、来てよかった。衝撃の値千金、本当に本当に棚ぼた公演!!

明らかに今年ベストの部類の音楽会。

…ところで、来てみればこちらも完売。


まず前プロのマーラーの浮かび上がるような精巧な音の出だしから、うっ!っとなってしまった。

只者ではないです、この人たち。

で、目がついついいっちゃうのが、弦の人たちの運弓。

すっごい、素人目にも音符と弓の量が的確で

ちゃんと弓の量だけ音が出てます、って精密さ。

しかも、ドイツ的な硬質な音の中に、ものすごい音のふくよかさと

そして何より熱さが兼ね備わっていて仰天。

そしてピアノから何から一丸で音が飛んでくる。

はあ〜、凄いの聴いてるわ。

今年はベルリン・フィルも久々に聴き、超人たちを目にしてきたつもりだが

この人たちの技術の超人さは明らかに抜きん出ている。驚愕。


また前プロのマーラーが遠くシェーンベルクの浄夜を予言するような

なかなかうねる耽美さを表出したと思いきや、

続く中プロのベートヴェンは、原曲のピアノと管楽の五重奏の楽しさと溌剌さを非常に丁寧に再現した

曲へのリスペクトのしっかりした解釈にも感服。

2楽章が素朴で美しいのだけど、まあ噂には聞いてたがこのホール、響きのいいのなんの。

以前プロのファゴット吹きの先輩が「ここが一番良い響き」と言ってたのがよくわかる。

※実はトッパンホール初訪問。職場のすぐ近くなのにw

あんまりサラウンドで包まれるような響きで2楽章後半で失神(笑)

3楽章途中で起きたけど、この楽章もすっごい洗練されて、でも芯が凄いパッションで楽しい。


メインのメンデルスゾーンの若書きのカルテット。

…これは。

メンデルスゾーンがモーツァルト並みの神童加減なのが納得の傑作。

また、これは今年のコンセプトになりつつあるが、凄い演奏って、作曲家の凄さの方が伝わるというか。

なんかボキャ貧になってしまうのだが、圧巻だった。

特に3楽章のスケルツォからフィナーレへの畳み掛け方の巧さと情熱に感動。

超上手い人が超情熱的とかって、凄いな。物凄い武器だと思う。

(さっきから凄い凄いとしか言ってねえぞ!wでも本当なので仕方ないw)


さてさらにこの感動に追い打ちをかけてきたのがアンコール。


2曲も出血大サービス!なのだが、こちらは近日発売予定?のアルバムから。(Apple Musicでは「近日公開」となっており、聴けず)

特に締めのフォーレタンゴが圧巻。

なんだか最後にして本当にいろんな音が出てきて、「え、この人たちまだこんなに引き出しあるの??」ってまた驚き。

うーん、ヤバいの聴いちゃったぞww


これは次回の来日も万難を排して行かねば…!

私的、今年最大級の発見は棚ぼたの有給休暇にやってきたのでした。


ちなみに、骨を休めるため昼間はビール飲んで寝てました。




見事にリフレッシュ…!!

…だけどやや興奮気味で眠れねえwww