沖縄旅行⑨最終日 那覇空港 | あこや urouro

あこや urouro

南東北住み 山形→福島→山形→仙台

何があるの?
何もないの?

なんかおいしいのはあるでしょ!
なんか楽しいことあるでしょ!!

なんか色々書いてます

そうだ沖縄、行こう。


ってことで

那覇空港→レンタカーショップ→首里城→アメリカンビレッジ→ホテル日航アリビラ→古宇利島へ向かう→古宇利島→美ら海水族館→A&W→最終日だ〜


2泊3日の沖縄旅行。

3日目最終日。

14:05のフライトなので12時にはレンタカーショップへ行きたいところ。


夫が最後にプールに入りたいと言う。


私の水着はさっぱり乾かず、レギンスタイプなので濡れてると履くのに苦労するので…パス。


夫がプールに入っている間、施設利用券を使い切るためにホテルのショップで最後の買い物。



部屋からの景色見納め。


北側なので部屋からビーチの眺めはありませんでしたが、この真っ白な教会と海の眺めも良かったです。


海に沈む十五夜と教会の眺めも良かったし。

↓こちらにその写真入れてます




ホテルからレンタカーショップまで1時間。

11時に出たら…ギリギリでした。


ガソリンの満タン返し。那覇か豊見城で入れるとのこと。ショップの近くでGoogleマップさんで検索して行ったら…閉まってる!!

っていうのが続けて二件。小さいガソリンスタンドも引っかかって、日曜日なのでお休みだったみたい…


エネオスとか大きいところを検索しないとダメみたい!


という感じでギリギリ…


キズのチェックするかと思いきや、軽くみて終わり!

え!?いいの!!?


と思ったら、傷あっても自己負担なしのプランに入っていたからと思われます。



空港への送迎車もすぐ発進。


余裕で1時間前に那覇空港に着きました。


イオンのゴールドカード持っていたので、せっかくなのでラウンジ行ってみよう!


ラウンジ華

(HPより拝借)




なんか口コミによると混んでるし、ゆっくりできないしラウンジ感ないらしい…


でも仙台住みだとなかなかラウンジ使う機会ないからね!!


と思ったら、同行者(娘)は有料になってしまう…



様子見で夫だけ入りました。


コーラ飲んですぐ出てきました。


やはり混んでてゆっくりできないらしい。





娘が友達に頼まれたお土産は…

シークァーサー

売ってるの??と思ってたら…



空港で売ってました!!




え、シークァーサーってこんな小さいの!?


思ったより小さくてびっくりしました。



お昼ご飯食べ損ねたので最後に沖縄らしいおにぎりを売店で購入。

(ポークたまごおにぎり本店は並んでいました)


お腹いっぱいになる大きさでした。




はぁ〜

さよなら沖縄


毎年沖縄に行く人の気持ちがよくわかりました。

また来年もきたいっ!!



帰りの機内では

「トップガン マーヴェリック」

見ました。


トム様かっこええ!!!


飛行機に乗っているので、よりパイロットの気持ちが近い…


だってちょっと揺れただけでおおってなるのにあの重力はすごいんだろうなあ。



と、最後はトム様の魅力で心が満たされて帰宅。




購入してきたものたち。



あ〜〜


また行きたい


おわり。