今年から大分移住生活2年目になります、えとう窓口です。
昨日、11月20日(月)大安。
素晴らしい秋晴れに恵まれた日に。
子ども達の【七五三】のお祝いをしました。
神社は、西大分にある『柞原八幡宮』様⛩️
僕の地元であり。
子どもの頃から、お正月は毎年お参りに行って。
秋は、毎年お祭りに参加していた神社。
もちろん大人になってからも、何度も何度も参拝させてもらっている場所です。
結婚して。
子どもが生まれ。
大分に移住して。
子どもが成長してくれて。
思い出のある、地元の神社での七五三。
感慨深いものがありました。
今回、ママのお着物や子ども達の着物をお借りしたのは。
西大分にあります『エヴァーズ』さん。
とても親切にしていただきました!!
お店もとってもキレイで。
スタッフさんが明るく、対応が丁寧。
そして、写真撮影のテクニックも素晴らしい!!
昨日撮影した写真は、さすがにまだいただけてませんが。
せっかくですので。
この前、前撮りした子ども達の写真だけでも見てやってください!!
素敵すぎる!!!
こんな素敵なセットで!!
こんな素敵な衣装を着せていただき!!
こんな素敵な表情やポーズを引き出してくれて!!
本当に、本当にありがとうございました!!!
家族みんなで撮影した写真の完成が、今から楽しみです(*^◯^*)
YouTube『えとう窓口ちゃんねる』⭐️
絶賛、新しい動画を編集中です‼️
あと…約10日後に迫った12月2日(土)の生配信に向けて。
来週は、怒涛の公開ラッシュになる予定です‼️
お楽しみに☺️