今年から家族4人で大分に移住しました、えとう窓口です。





昨日14日(水)。


大分市の西大分で開催された秋祭り【浜の市】に家族で行ってきました!!

このお祭り。


コロナ禍で中止が続き…3年ぶりの開催となったようで。


初日の昨日は、たくさんの方で賑わっておりました\(^-^)/



この【浜の市】のお祭りは。

ぼくの地元のお祭り!!


小学校・中学校の時は、友達とずっと行ってた思い出のお祭りです。


当時は、めちゃくちゃ賑わってたお祭りです\(^-^)/





しかし。


年々、出店の数も減り…。


年々、お祭りの規模も小さくなって…。


そんな時に、コロナ禍となってしまい。


今後どうなる事やらと心配してましたが。


みんな、待ちに待ってたのでしょう!!




夜になっても、ずっと賑わっておりました!!



ばぁばにしてみても、昨年まで実家のあった西大分の伝統行事☆

思い出の『はしまき』を買うばぁば(*^◯^*)

とっても美味しかった!!


でもそれ以上に、懐かしかったです(*^◯^*)




せっかく…。

せっかくの3年ぶり開催だというのに。

通常は1週間ぐらい続くけど、今年は期間も短く四日間に短縮したのに。

どうやら…台風の影響で、最終日の17日(土)は雨☂️模様…。


となると。

お天気が晴れなのは、明日16日(金)まで。

【浜の市】に思い出のある皆様。

行ってみようと思ってくれた皆様。

チャンスは、明日ですよ(^_−)−☆




YouTubeも。