大分生まれ貧乏育ち、現在家族4人富津暮らしのえとう窓口です。






ご存知ない方も多いかと思いますが。


本日11月14日は『大分県民の日』でございました!!





正直、僕も1年前に知りました(^◇^;)



そんな日があったのか。


ほとんどの人が知らない。


もっと多くの大分県民、そしてもっと多くの人に知ってほしい。



ちょうど1年前のブログにそんな思いを書きました。



1年経って思う事は…。


当然、僕なんかでは現状を変えられないし。


世間にも、ほとんど認知されてない感じですね(>人<;)







タイミングの良いことに、今日のそんな大分のレギュラー番組に生出演させていただきました。



しかし…。


そんな事を口にする人は誰もいませんでした(⌒-⌒; )


まぁ、知ってて口にしないパターンもあるでしょうが。




ちなみにロケの帰り道。


1人の番組スタッフさんに『大分県民の日』の事を聞いてみると。


初耳だったみたいです(T_T)



情報番組のディレクターさんが知らない情報。


それが現実です。







明治4年の11月14日。


日田県、臼杵県、府内県、杵築県などが合併し、新たに『大分県』が誕生。


つまり今日は、大分県のお誕生日です☆☆☆




そんな大分県に生まれ育った僕としては、このブログの読者の方だけでも知ってほしい!!


そんな思いで、僕的に大分にゆかりのある写真を探したので、ちょっとお付き合いください!!



☆大分のお母さん☆

この人から生まれて、僕は大分県民になりました(*^◯^*)



☆つぶらなカボス☆
大分の美味しい飲み物。夏みかんのつぶつぶが入っており、カボスの香りがしてさっぱり美味しい!!



☆カトレア醤油☆
甘みと旨味が凝縮されたお醤油。めちゃくちゃ美味しい!!とにかく万能!!これ一本あれば、なんでも美味しくなります!!




☆イルミネーション☆
大分市の『おおいた光のファンタジー』がちょうど昨日から始まりました。大分駅前から、ずっと素敵なイルミネーションが光り輝いてます。さすがは県庁所在地、大分の中では都会です!!



☆由布岳☆
大人気観光地、由布市湯布院町のシンボル!!豊後富士とも言われるその姿は美しく雄大。これは由布院駅前からの写真ですが、辻馬車も通ってなんとも優雅な街並み。もちろん由布院は温泉も良質。



☆どんど焼き☆
国東市のどんど焼きは、1年間ご利益を受けたお守りやお札をお祓いして燃やし、無病息災を祈願します。火付は、厄年や年男・年女の方が行います。天高く登る炎は、かなりの迫力です!!



☆とんこつラーメン☆
大分も、基本的にラーメンの味はとんこつです。でもドロドロこってりではなく、あっさり味で食べやすい!!写真は大分市都町にある『ラーメン亭一番』さん。オススメです!!




☆麦焼酎☆
全国に麦焼酎ブームを起こしたのは大分県!!『二階堂』や『いいちこ』はもはや全国区!!新しい麦焼酎もどんどん出てきております!!




☆豊後二見ヶ浦☆
大分県佐伯市にある豊後二見ヶ浦は、初日の出スポット!!夫婦岩にかかる大しめ縄の長さは65メートルで、重さは2トン!!



☆温泉甲子園☆
約1年前。別府で開催された『JK温泉甲子園』は、歴史的な一歩だと僕は思ってます。なんせその先に待ってるのは【温泉の日】の制定。【大分県民の日】と【温泉の日】がともに正式に制定され、認知される世の中になれば、大分はさらに盛り上がる事になるでしょうね!!!



 


お付き合い、ありがとうございました!!


まだまだ大分の魅力は伝えたりませんが…。

日付が変わってしまいます(⌒-⌒; )



一生懸命、色々言ってきましたが…。
そして数年前、こんな名刺も大分県に作ってもらったものの…。


僕は、大分県の観光大使でもなんでもありません(T_T)

失礼しました!!