大分生まれ貧乏育ち、現在家族4人富津暮らしのえとう窓口です。
日付変わって…。
4月が終わりました。
ある意味…。
忘れられない4月となりました。
令和の時代になって、丸1年。
1年前。
明るい新時代へ突入した喜びを、皆で分かち合ったのですが…。
今日からの5月。
まさかこんな気持ちで迎える事になるとは…。
令和も、いきなり難局を迎えましたね。
しかし。
しかしです。
4月、印象的だった事として。
久しぶりの友人・知人からの連絡が、とても多かったという実感があります。
もちろん、僕や息子の誕生日が続いた事もありますが。
ですが、とにかく連絡の中身は…。
「体調大丈夫か?コロナに気をつけよう!」
「絶対に家族を守れよ!」
「知り合いの病院からこんな情報もらったよ!」
本当に沢山の方から連絡がありました。
もちろん、普段から連絡を取り合っている友人・知人からも、今まで以上に連絡がありました。
そして、連絡を取り合いました。
情報共有もしました。
連絡だけは《密》の方がいいですよね!!
愛知の家族からは、沢山のモノを送っていただきました。
中には手作りマスクまで!!
本当に温かい家族です。大分の家族からも、色々除菌グッズなども届きましたし。
大分の母からは、3日に1度連絡があります。
ちょっと多すぎるかもですが(^◇^;)
とにかく【人の温かさ】を感じさせていただきました。
僕からも、何人か連絡させていただきました。
中には、濃厚接触の疑いがあって自宅待機をしていた知人もいたので、心配で連絡をしたんです。
すると、こんな返事が。
『お疲れ様です!!
辛いのは辛いんですが、
こんなに日本中がみんな大変な時期なのに
こうやって心配して頂いたり、
励ましてもらったりすると、
人の温かさを感じられて
コロナも悪いことばっかりじゃないのかなって思います!!
本当にありがとうございます!!』
皆様の中にも。
【人の温かさ】
感じられた方、いらっしゃいませんか??
