大分生まれ貧乏育ち、現在家族4人富津暮らしのえとう窓口です。






妻は、僕がお仕事でいない時。



愛知でも富津でも、友達のお子さんとかご近所さんのお子さんと会ったりするので。


福之助が、他の子どもと遊ぶ姿を何度も見たことがあります。







しかし、僕は。



福之助が、他の子どもと遊ぶ姿を見た事がありません。


まぁ…特に里帰り中は、せっかく僕が会いに行ってるんだから、家族水入らずの時間になるのもあるんだと思いますが(^◇^;)







そんな今日。


妻から送られてきた写真。

あらまぁ!!


福之助って、お友達にこんな表情するんだねっ!!



その後。


家に遊びに来た友達と、今ハマっている遊び『待て待てゲーム』をしたそうです!!

パパとママが「待てー!!」と追いかけて、福之助が逃げる遊びなんですが。
お友達とやっても、こんな良い顔!!


本当に、楽しそうに遊んでるんです!!







違う日。


今度はお庭で、お友達とブランコに。
お友達とのこの距離感。

うーん…。

なんだろう、パパにはちょっと慣れてない光景。
けど、福之助はごく自然な感じ。




僕の知らない福之助の姿。

もちろん、嬉しい気持ちと。


何だろう…。

ちょっと寂しいような、なんだか不思議な気持ち。



成長って。

嬉しい気持ちと寂しい気持ちと、両方入り混じるもんなんですかね。