大分生まれ貧乏育ち、現在家族はみんな愛知に里帰り中のえとう窓口です。





明日はもう12月30日。

今年も残り2日…。


今回は、富津でのこの1年を振り返りたいと思います。





1月。

富津にある、自宅近くのお宮に初詣。
上半期は、富津で家族と過ごしておりました(*^◯^*)



観光大使として、富津名産の『生のりフェア』に参加!!
この冬、富津の美味しいのりがたくさん収穫できますように!!


節分では、福オニが登場。
全てママの手作りです!!



3月。

富津市を走る『千葉県民マラソン』に参加!!
体はボロボロでしたが…2年連続参加したので、来年も参加することになるのかな??(^◇^;)



イオンモール富津で開催された『はいはいレース』☆
福之助はスタートラインを越すこともできませんでした(>人<;)



少し暖かくなってきて、今年も庭の椿が咲きました\(^-^)/
来年も待ち遠しいです!!



4月。

大分のお母さんが富津に来てくれました!!
富津市の人気観光スポット『鋸山』に登りましたよ!!



実は今年。

何度も何度も、農家さんのお手伝いをやらせていただきました!!
富津の田んぼで、田植えも経験しましたよ!!

農家のお仕事…運動不足の僕には本当に大変した(>人<;)



夏。

観光大使の継続が決まりました!!
昨年中止になった『富津市民花火大会』でしたが、今年は台風で1日順延したものの、無事に開催することができました!!
2年連続司会ができませんでしたが…来年、3度目の正直に期待したいと思ってます!!



秋。
お米もこんなに実りました\(^-^)/
収穫のお手伝いもがっつりやらせていただきましたよ!!







そして9月。

富津市…いや千葉県を大型台風が襲いました。
家屋の崩壊、停電・断水、甚大な被害がありました…。

しかし、たくさんの災害義援金や、たくさんの方のボランティア活動により、少しずつ富津は元気になりました!!
たくさんのご協力、本当にありがとうございました!!
3ヶ月以上経過し、まだ苦しんでおられる方もおられますが…。


沢山の観光地も営業再開しております!!

そして美味しいグルメも食べられますよ!!


富津は元気です☆☆☆
そんな元気な富津を伝える動画も撮影しました!!
年明け、すぐに配信しますのでお楽しみに!!







さてさて。


今年も富津の皆様に大変お世話になりました!!

1年間、本当にありがとうございました!!

富津の皆様、来年もよろしくお願い申し上げます!!



改めて、今年は度重なる台風被害で本当に大変でしたが…。

みんなで力を合わせて、乗り越えましょうね!!

来年は絶対に素晴らしい一年にしましょう!!



そして富津以外の皆様!!

来年、自然あふれる、そして魅力あふれる富津に遊びに来てください\(^-^)/

お待ちしてます!!!