大分生まれ貧乏育ち、現在親子3人富津暮らしのえとう窓口です。






来年2020年の『東京オリンピック・パラリンピック』は本当に楽しみですよね!!



最近では、開会式や競技のチケット申し込みが始まったニュースとかもありました。



いよいよ、いよいよあと1年に迫ってきた…という感じでしょうか??








そんな中。



この前6月1日、聖火リレーのルートとランナーの募集要項が発表されました。



そうですよね!!



僕は、本番の競技に興味や関心が向いてましたが、まずは聖火リレーがあるんでしたね!!



僕が知らなかっただけでしょうが…。



驚いたのは、47都道府県を回るんですね!!



東京オリンピック・パラリンピックとはいえ…東京だけでなく日本全国に聖火リレーが回るのは嬉しいことです\(^-^)/








とはいえ。



日本全国とは言うものの…。



回るのは、全国1741市町村のうち857自治体ですから約49%のようです。



なので、聖火が通る自治体は約半分ぐらいって事です。



当然、皆さんも自分にゆかりのある市町村が気になりますよね??



僕にゆかりのある大分県と千葉県を調べると…。




まずは大分県☆
なんと、全市町村を回るようです!!
出身である大分市は、4月25日の大トリみたいですね!!




続いて千葉県☆
富津市、通るようです!!
7月2日のようですね!!



大分市と富津市、縁のある両自治体が聖火リレーコースに入って本当に嬉しい!!



これは楽しみです\(^-^)/








母国開催の聖火ランナー☆



こんな歴史的な経験、なかなかできません。



やってみたい方、多いでしょうね!!



僕も、走りたいなぁ(*^◯^*)



仕事の事とか気になるけど…。



多分、人生で一度きりですよね!!



妻も「走ってみたい!!福之助と走りたい!!」と言ってました(*^◯^*)



スポンサー募集と一般募集があって、最大5回応募できるようです!!



皆様、申し込みます??(^з^)-☆