大分生まれ貧乏育ち、現在親子3人富津暮らしのえとう窓口です。
過去、腰のヘルニアで入院したのが2度。
今年に入っても、時折腰痛に悩まされております。
以前、健康番組でロケをした時、病院の先生に聞いたのですが。
『腰痛の方の8割は、慢性化する』
とおっしゃってました…。
実際に慢性化している腰痛に悩まされている方、多いのではないでしょうか?(>人<;)
妻もその1人ではあるのですが…。
最近はちょっと大変そうです(T_T)
腰痛の原因は色々あるとは思いますが、やはり大きな原因は…。
福之助でしょうね(^◇^;)
「ふくよかで可愛い!!」
「ぷにぷにしてて、気持ちいいー!!」
良く言えばそうなんですが、とはいえ…。
重たいですもん(T_T)
華奢なママにとって、福之助との日々は…疲れないわけがない(>人<;)
楽しい場面での抱っこは、とても素敵です☆
でもママが毎日やってることは…。
泣いたら抱っこ、グズったら抱っこ。
ご飯食べる時には、毎回テーブルへ抱っこで移動させる。
お風呂に入る時も出る時も抱っこ。
夜泣きしたら、抱っこして寝かしつけ。
買い物してる時の抱っこ紐だって、腰への負担はなかなかのものがあります。
もちろん、そんな時の写真などありません。
日々、日常、福之助を抱っこしてるわけです。
そりゃあ、腰も痛くなります。
世の中の育児をされてるママやパパ、毎日毎日ほ本当にお疲れ様です!!
驚くべきは。
そんな日々ですが、ママから愚痴を聞いた事は1度もありません!!
可愛いや愛おしさが、辛さを超えるそうです。
しかし、リアルに腰の痛みはあるわけで…。
対策としては!!
パパが家にいる時は、とにかく負担をかけないこと!!
ママに、整体なりマッサージなりに行ってもらうこと!!
あとは…。
うーん……。
皆さん、腰痛問題どうされてます??(><)