大分生まれ貧乏育ち、現在親子3人富津暮らしのえとう窓口です。






僕は普段、乗り物に乗ってばかりです。



富津という、車がないと困る地域に住んでるのもあるのですが、お仕事的にバス、電車、飛行機、新幹線などもよく使わせてもらってます。



その全てがほぼ時間通り運行してくれてるおかげで、安心して利用させてもらえるし、なんならそれ前提で仕事のスケジュールが組まれています。



だから、大分の仕事終わりでバスと飛行機に乗って東京に戻り、電車に乗ってその日に別のお仕事…みたいな事も成立するわけです。



本当にありがたい事です!!








しかし、そうでない事もたまに起きます。



以前このブログにも書かせていただきましたが、予期せぬ車の渋滞も怖いし、飛行機に雷が落ちて急遽欠航になった事もありました。



大雨で新幹線が徐行してしまい、仕事に危うく間に合わないかも…なんて事もありました。



実は…今回もあったのです(T_T)








昨日の日曜に開催された前川さんの50周年ツアーの沖縄公演、僕は土曜日に入るはずでした。



土曜日の大分の生放送が終わって、ソニックという特急列車に乗って博多まで行って、福岡空港から那覇空港まで飛行機で行き、前川さん達と合流する…そんなスケジュールでした。



しかし…。



JRで人身事故が起きてしまい、ソニックに遅れが発生。



けど、万が一に備えて早めに行動してたので、多少の遅れは気にしなかったのですが…。



結果、ソニックは博多駅を目の前にして動かなくなり…。



降りる事もできず…。



数時間遅れてしまい…。



飛行機には乗れなくなってしまいました。



冷や汗をかきながら、動かない車内で事務所やら前川企画さんと連絡を取り合い、そして一応遅れたけど空港に行って翌日の飛行機の段取りをして…。



結果的には、日曜の朝一便に空席があって沖縄に行けて、50周年ツアーにも参加できたのですが…本当に困りました(T_T)



焦りました(T_T)



何より、色々な方面にご迷惑をかけしてしまいました(T_T)









そして今日。



那覇からの飛行機がちょっと遅れました。



飛行機がちょっと遅れるのはよくある事ですから想定内。



しかし…。



羽田に着いて、さぁバスに乗ろうとしたらなんとバスが大幅の遅れが発生(>人<;)



どうやら、東京湾アクアラインが事故渋滞でほとんど動いてないとの事、それ以上は詳しくわからないとの事…。



今日はお仕事ではないからいい…ってなわけではなく、家族にも迷惑はかかる。



バスを1時間以上待って、ようやく富津へと向かっております(>_<)



現在17時を過ぎており、予定ですでに家に着いて福之助を抱っこしてる時間です…。



帰り着くのは18時過ぎるかなぁ…。



そとはもう真っ暗…。



あ〜、早く福之助に会いたい!!!



妻からの写真を見ると…。
どうやら今日はお買い物。



楽しそうな乗り物に乗っておりました(*^◯^*)