大分生まれ貧乏育ち、現在親子3人富津暮らしのえとう窓口です。









皆様、いつも素敵なコメント本当にありがとうございます!!



このブログを読んで「明日から頑張れます!」なんて言われる日が来るとは…。



どんな番組でも、どんなイベントでも、見てくれた方に元気や笑顔を届けられたらなぁと思ってこの仕事をしているつもりですが、もちろんこのブログもそうです(*^◯^*)



「更新を楽しみにしてます!」なんて言ってもらえる事を心より光栄に思います!!!










そしてコメントを拝見する限り、共通のポイントがある事で皆様と繋がれてます。



断然、同じ育児中という方が多いですが、それだけではありませんよね?



大分出身であることや、富津に住んでること、また九州や愛知にご縁がある人など、やはり共通のポイントがあると嬉しいですもんね\(^-^)/



これからも、皆様とのご縁を感じながら頑張らせていただきますのでよろしくお願いします!!












あと、コメントの中で「いつか偶然お会いできないかなぁ」とか「福之助君を抱っこしたい」という声もよく目にします。



是非とも声をかけてください!!



そして是非とも福之助を抱っこしてあげてください!!



もうすぐ生後5ヶ月、そろそろ人見知りが始まる頃かもしれませんが…今のところ大丈夫そうです(^O^)



今日、富津にある妻のお知り合いのお宅におじゃましまして、どうなるか心配でしたが…。
初めましての女性に、緊張はしてるものの、時折笑顔も見せてくれました(^O^)
初めましてのワンちゃんにも…。
泣かずにいられました(^O^)



鏡の自分にも…。
泣かずにいられました(^O^)



我が家にはこんな大きな鏡はありませんので、逆に興味津々でした(^◇^;)










教育方針としては、なるべく人見知りがないように育てていきたいと思ってます。



ママやパパ以外の、たくさんの方と触れ合ったり抱っこしてもらったりすると、人見知りしなくなるようですね。



みんなから愛される、多くの方に福を届けられる人になってほしいですから!!



出張の多いパパも人見知りの対象みたいなので、僕自身もしっかりとコミュニケーションとっていきたいと思います!!



ちなみに今日、唯一泣きそうになった瞬間は…。
ママがご飯食べてる時でした(>人<;)



ミルクとおっぱい大好きなプク之助…。



離乳食が始まっても、たくさん食べさせてあげたいけど…。



ずっとプクプクでいいのか、ちょっと制限するのか…まだ夫婦で教育方針が定まってません(T_T)