大分生まれ貧乏育ち富津在住、新婚のえとう窓口です!!







さぁ、5回目を迎えました【おすすめ温泉】シリーズ!!


今回も、温泉ソムリエの私えとう窓口が、おすすめ温泉をご紹介させていただきます!!


今回、ご紹介するのは千葉県船橋市にあります、船橋温泉【湯楽の里】さん☆
まずはビックリですよね??


船橋温泉……。


千葉県船橋市に天然温泉があるんですね\(^o^)/


温泉ソムリエの私、知らないことばかりでお恥ずかしいですが、勉強になります(>_<)
ご覧のとおり、基本的には大きなスーパー銭湯といった雰囲気。


しかし、平日にも関わらず、車がかなり停まっており、なかなかの人気!!


これは期待がもてます(^з^)-☆







入口でこんな看板がお出迎え♪
建物に入ると、早速無知の僕に『船橋温泉』の説明がありました。


やっぱり、予習をしてから温泉に入った方がより楽しめますからね!!
僕がブログで書くべき内容が、全て書いてありました(((^_^;)


船橋温泉の歴史は、まだ10年ぐらいなんですね!!


しかし、正真正銘の天然温泉で、源泉かけ流し!!


もう、この時点で温泉ソムリエ『公認』とさせていただきたいぐらい!!
温泉井の構造も教えてくれてます!!
とても大きな施設!!


食事処、休憩所、リラクゼーション、岩盤浴、お土産、とにかく色々あります。


これは1日楽しめるパターンです(*^^*)







さぁ、いよいよ入湯…………やはりこれです(((^_^;)
もう慣れてきましたが、仕方ないですね(>_<)







かけ湯をして、早速露天岩風呂へ!!


とっても広い!!!


色々なお風呂がありますが、中央に岩風呂が!!


お湯が濁っており、周りの岩が茶色く変色しているところを見ると……『温泉分析書』がありました、やはりこちらが天然温泉です!!





浸かってみました。


顔を洗ってみました。


ちょっとでも唇にお湯が付いただけですが……塩辛い!!Σ(×_×;)!


なかなかの辛さ!!!


本当に海のようですです(((^_^;)






改めて『温泉分析書』を拝見すると、これはかなり成分が濃い!!!


-塩化物強塩温泉-


塩が強い!!!


見た事がない数値!!!






この温泉、2つの特徴がありますが、1つは看板にも書いている『熱の湯』☆


体を塩のパックで包み、熱を逃がしません!!


なので、保温効果が抜群!!


とくに冬は湯冷めしませんね♪


いつまでも熱が冷めない『熱の湯』です!!






そして、もう1つの特徴が『傷の湯』☆


塩の殺菌効果で、傷が治ります!!


この時期、海水浴に行ったら、まぁまぁ足を擦りむいたり、切ったりしませんか??(((^_^;)


しかし、何だかんだで治ってませんか??


それは、海水だから塩分が強いので、いつの間にか殺菌してくれてるんですよ!!


ここの温泉はまさに海水!!


少々の傷は治りますよ!!!






そして、室内風呂には『人工炭酸泉』もあります。


これは、人工の炭酸が血液に溶け込んで、血行を良くし疲れがとれます!!


目に見えて、体中に気泡が付着します!!


ぬるめのお湯なので、ゆっくりゆっくり浸かってくださいね!!


とっても健康に良いので、こちらもおすすめです
(^з^)-☆






その他にもサウナも充実しており、お風呂だけでも何時間もいちゃいそう。


しかし、ここで注意!!


入浴前、そして入浴後には、必ず水分補給を!!


お風呂って、意外と汗をかくんです(((^_^;)


サウナに入るなら、さらに水分補給を!!


これは約束してください!!






初めて知って、初めて行きました、船橋温泉【湯楽の里】さん。


その名の如く、まさにゆっくり『湯』を『楽』しませていただきました!!


充実した施設に加えて、源泉かけ流しの濃い温泉&人工炭酸泉、これはまさに【鬼に金棒】!!


最強の温泉施設と言えるでしょう!!!


文句なしに温泉ソムリエ『公認』とさせていただきます☆☆☆