大分生まれ貧乏育ち、実家はリフォーム済み、えとう窓口です!!









先週に続き2週にわたって放送の『大改造‼劇的ビフォーアフター』☆



本日2月7日(日)は、18時57分より何と2時間スペシャルでございます\(^-^)/







館林の夏は、連日35度以上の猛暑(>_<)



作業していたビニ-ルハウスは45度(T_T)



しかし、えとう家の恩人『匠』への恩返しと、家族四代で近くに住みたいというオーストリア人のダニエルさんの気持ちに応えるために、昨年の夏から半年間にわたりお手伝いをさせていただきました!!












しかし、状況は深刻です……。



大穴が開いた屋根……。



アスベスト問題……。



水回りも何もない……。



崩れ落ちた外壁……。



まさに倒壊寸前、廃墟同然の物件でした……。








しかも、予算は400万円( ̄□ ̄;)!!



僕も今回ばかりは厳しいかと思ってしまいましたが……。







しかし、ダニエルさんは「もったいな~い!!」精神で、ものを大切にします!!!



そして、お金をかけず自分やるという『DIY』が凄い!!!



おまけに、器用だし、パワーもある!!!








もちろん匠も諦めてません!!!



床板を屋根に使ったり、工場に訪れ断熱材も無料でいただき、台所やお風呂やトイレの水回りすら、住宅展示場でもらってきました!!!



そして何より、匠自身も汗びっしょりで作業をしておりました!!!














しかし、先週までの放送では、まだ屋根と床下の準備が整ったぐらいです(>_<)




家の壁も、家の中も、何もできておりません(>_<)



もちろん、人手も頼ってられません(>_<)








さぁ、改めてですが低予算リフォームです!!



奇跡はまた起こるのでしょうか??



『もったいない家』のリフォームは完成するのでしょうか??



ダニエルさん、そして家族の皆様は喜んでくれるのでしょうか??



全国の皆様、是非とも見守ってください!!!