イベントバナー

 

おはようございます、ninaです!

 

昨日の「子どもの時間感覚を育むアイテム」の記事もたくさん読んでいただき、ありがとうございましたおねがい飛び出すハート

 

 

お揃い買ったよ!というメッセージもいただき、嬉しかったです。

試してみたら、また使い心地や効果の程をお伝えしますね。

 


 

そうそう、先日のさつまいも掘りの記事に、ご質問をいただきました。

 

 

さつまいも掘りの時、ミニーナが履いていた、

長めの長靴のようなものはどこで売っているの?にお答えなのですが、、、

 

▼この時に履いていたものについて、ご質問をいただきました。

image

 

この時、ミニーナが履いていたのは、いつもの普通の長靴です。

 

ちなみに洋服は、汚れてもいいものを選びました。

(汚れが目立たなさそうな黒いロンTとネイビーのズボン)

 

畑に入るので、少し暑い日ではありましたが、

肌の露出が少ない長袖、長ズボンです。

 

 

 

▼畑に出かける前に撮った写真。下の方にチラッと映っているのが長靴です。

(写真を探したけど、見つからなくてごめんなさい。)

image

 

で、

その上から、土が長靴の中に入らないように

夫のいらなくなった長めの靴下を、長靴の上から(!)履かせています。

 

▼わかりやすそうな写真をアップにしてみました。伝わりますか?

 

 

ネットで見つけたアイディアを真似させてもらいました!

見た目は、ちょっとアレですがw

 

滑り止めにもなるし、

長靴の中や靴下、ズボンの裾も汚れないし、一石二鳥!

 

靴下を履かせることで、

土が長靴の中に入り込んで、

靴下、ズボン、長靴の中身も、土だらけになる、という事態を防げます。

 

さらに、終わったら、そのまま脱がせてポイ!

長めの靴下なら、ズボンが汚れる範囲もかなり狭くなります。

一緒に参加されているお子さんの中には、

靴をビニール袋で覆っているお子さんもいたのですが、滑って、踏ん張りにくそうでした。

 


 

私は、田舎育ちで、子どもの頃から畑で遊んでいるような環境だったので、

体感的に実感があるんですが、

畑に入ると、とにかく土が洋服等の繊維に入り込んで、なかなか落ちないんですよね。

 

特にさつまいも掘りは、

土を掘り返す作業をするわけですし、

子どもは、大人ほど上手に土を扱えないので、ひどく汚れることは必至。


 

 

上から靴下を履かせるアイディア、すごく良かったので、

もし、お芋掘りや、畑仕事?などの予定がある方は、

お子様にぜひ試してみてください。

(これなら、雨上がりの畑等でなければ、長靴を持っていない時は、靴の上からでもいけそうです。)

 

▼探してみたら、キッズ用でも、フード付きの長靴があるんですね!これを買うのが1番早いわ。笑

 

 

 

 

ちなみに、私は、長靴を持っていなかったので、

急遽、近くにあったワークマンで、長靴を購入。

 

ザ・長靴!って感じじゃない上、ものすごく軽い!

しかも、滑り止め?もしっかりついていて、安心感がありました。

さすが、作業靴!

 

これなら、雪が降っても、

ご近所に出かけるくらいならブーツがわりに使えそうだな、と思いました。笑

 

▼ワークマンで1,900円でした。コスパも良き!

 

購入したのは、これです。

(「スタイルを選ばない「万能ブーツ」に防水機能を搭載した注目モデル」とのことで、

アウトドア好きにも愛用されているそう。)

 

▼こういう可愛いレインブーツもいいなぁ。

 

 

 

以上、我が家の長靴事情でした。笑

 

私も長靴買ったから、雨の日や土いじりが少し楽しみになりそうです。

 

これから、

さつまいも掘りや土いじりされるみなさん、親子で楽しんでくださいね!

何か参考になることがあれば幸いです。

 

▼さつまいも掘り、楽しかった〜♪

 

 

 

▼ランキング参加中です。(ずっと更新してなかったので、急降下💦)

また、1位を目指しています。押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 子育てブログ 2020年4月〜21年3月生まれの子へ
イベントバナー

 

そろそろ、秋冬のアイテムも揃えたい季節になりましたね。

 

▼ランキング1位!売れに売れている、きれいめに着られるスウェットみたいなニットトップス。

 

▼【30%OFFクーポンあり】大人気商品から新色登場!ボリューム感があるのに軽くて着やすいと口コミ評価↑

 

▼【50%OFFクーポンあり】秋冬のレイヤードの鉄板!大人の透け感を演出できるシアーロンT

 

 

 産後の私のお守りサプリ。

飲み忘れると不安になるほど!毎日飲んでます❤︎

 

 

 

ヒヨコフル活用中!アプリ・ポイントサイト

宝石ブルーポイントタウン

このポイントのおかげで、毎月、日用品やベビー用品を0円でゲットしています。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

関連記事  オムツを実質無料でゲット!

 

宝石ブルーメルカリ

断捨離とおこづかい稼ぎが同時にできて便利に活用中。

以下のコードを入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます。

ご活用ください!
招待コード→ MsJ193

 

宝石ブルーROOM