ヒヨコ2020年7月に長女が誕生しました。

【成長記録】7ヶ月目のまとめ

【成長記録】6ヶ月目のまとめ

【成長記録】5ヶ月目のまとめ

【成長記録】4ヶ月目のまとめ

【成長記録】3ヶ月目のまとめ

【成長記録】2ヶ月目のまとめ

【成長記録】1ヶ月目のまとめ

 

昨日の反動からなのか、

今日は、朝からおっぱい欲が強め。

 

自ら、授乳の時に使っているタオルやガーゼを

私にサッと手渡してきます。

(賢い!笑)

 

そして、なにかと私から離れません。

支援センターでは平気だったのに、なぜ。。。笑

 

 

▼昨日、支援センターに行った時の様子はこちら↓

 

 

そろそろ、添い乳を卒業して、

授乳と睡眠は切り離そうかなーと思っているんですが、

楽な寝かしつけを覚えてしまったせいで、(私が)まだ覚悟ができていません。泣

 

 

 

 

 

さて、昨日はミニーナの話だったのですが、

今日は、私の話。

 

 

支援センターに行って、

ミニーナは初めての場所でも人でも臆することなく、

家にいるときそのままに、のびのびと過ごしていて、

本当に驚かされました。

 

 

それに引き換え、わたし。。。

 

 

なんだか、ヘンに肩に力が入ってしまって、

気持ちに余裕もなく、

全然、自然体ではいられませんでした。

 

 

 

そして、一番ショックだったのは、

「すみません」「申し訳ありません」という発言を

私が、数え切れないくらい連発したこと。泣

 

 

ミニーナが、想像以上に活発に動き回り、

おもちゃで遊んでいるお友達に、別のおもちゃを手渡しに行ったり(なぜ?!w)、

ミニーナよりも小さな赤ちゃんに触ろうとしたり、

知らないママ同士が話している輪の中を横切ったり、

別のママさんの膝に乗ろうとしたり(本当に、なぜ?!w)、

とにかく、

想定外のことがたくさんありました。

 

 

今から思えば、どれもこれも、笑って済ませられるようなことばかりだし、

(実際、少なくとも嫌な顔をされたり、注意されるほどひどいことは何もなかった。)

「失礼いたしました」と言えば済むことなのに。

 

当日は幸いなかったけれど、

もしも、本当に謝らなければならないくらいに危ないことや本気で迷惑なことに関しては、

私がついていたから事前に止められたわけだし。

 

 

支援センターにこの日に来ていた子の中で

ミニーナが、誰よりも活発だったことは確かだったのだけれどw、

悪いことなんて何一つなかったし

(若干、邪魔はしたかもしれないけれど、あとから声をかけすればすむレベルだったと思います。)

むしろ、それは個性として、

”元気で結構!楽しそうでなにより!”と思えるようなことだったのに。。。

 

 

あれほど、自己肯定感を大切にしたいとか、

個性を伸ばしてあげたいとか言っていたのに、

どの口が言っていたんだろうと、

帰宅してから、本当に本当に、久しぶりに自己嫌悪で凹みました。

 

 

支援センターで、私は

なんだか「うちの娘が、激しくて申し訳ありません」的な空気を

全面に醸し出していたような気がする。。。

 

 

訓練が必要なのは、ミニーナよりも私の方だ!と

心の底から痛感した日となりました。

 

活発に動き回るミニーナの後を追いかけながら、

「すみません。」「申し訳ありません」と謝ってばかりいる私は、

ミニーナの目には、どんな風に映っていたのかな。

 

あなたは、あなたのままでいい!

そのまんまでいい!

 

そうやって、育てたいと思っているんだから、

それを、日常生活で体現していこう。

 

今回、改めてそう思いました。

 

 

思えば、病院や友人や実家や親戚付き合いなどを除けば、

これが初めての私のママ社会デビューだったな。

 

案ずるより産むが易し、

百聞は一見にしかず、

いろんなことわざで、先人たちが教えてくれていますが、本当にその通りでした。

 

支援センターデビューは、

ミニーナだけじゃなく、私にとっても、本当に本当に勉強になりました。

 

次回行った時には、私ももっともっと自分らしく、

肩の力を抜いて、ミニーナをそっと見守ることができるような、

どーんと構えた母になるべく、練習したいと思います。

 

 

 

 

 

▼ベビーフードデビューしました!

→レビュー記事は、こちらから。

 

 

 

 

 

 

ヒヨコ人気記事

赤ちゃんの水分補給、ストロー飲み?コップ飲み?

ベビーファッション、そろそろ新しいスタイルにも挑戦?!

最近の離乳食事情とお風呂の前の過ごし方

ハーフバースデー撮影会レポート

離乳食の方針で夫と大げんか

【質問にお答え】離乳食グッズ公開&離乳食でのこだわりポイント

ズリバイ始めました

 

 

 

ヒヨコ趣味ブログ「旅と暮らし with baby」

こちらで更新中。

趣味の旅行と日々の暮らしについて、不定期で綴っています。

また違ったninaの一面が見られるかも?!笑

 

 

ヒヨコフル活用中!アプリ・ポイントサイト

宝石ブルーポイントタウン

このポイントのおかげで、日用品やベビー用品を0円でゲットしています。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

関連記事  日用品&入院用グッズを0円で手に入れました / 新生児用オムツを実質無料でゲット!

 

宝石ブルーメルカリ

断捨離とおこづかい稼ぎが同時にできて便利に活用中。

以下のコードを入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます。

ご活用ください!
招待コード→ MsJ193

 

 

 

ヒヨコ離乳食Instagram始めました。

 

リンクは、こちらから

 

 

 

 

▼ランキング参加中です。押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 マタニティーブログへ