こんばんは。とよだhappyです。

 

またしても久しぶりの更新。そして6月になってる滝汗

 

先月、有吉さんと夏目さんが結婚されたり、ガッキーと星野源さんが結婚されたり、おめでたいニュースが続きましたねラブラブ

 

 

その時にたまたまネットニュースで、40代男性と30代女性が初婚同士で結婚する割合はどのくらいか?というものが載っていました。

 

そのニュースによると、40代の芸能人が年の離れた30代前半や20代の見た目の美しい女性と結婚すると、結婚相談所に40代以上の男性からの問い合わせが必ず増えるとのこと。反対に女性は特に芸能人が年の差婚をしても問い合わせはないそうです。

 

ちなみに、そのニュースによると2019年のデータだと、40代前半の男性と30代前半の女性が結婚する割合は1.7%とのこと。

 

 

そんな少ないの?びっくり

 

と思うと同時に、うちのように40代前半の女性と30代後半の男性が結婚した割合がどこかにないかなぁと探してみたんですが、載ってませんでしたショボーン

 

 

婚活関係のネットニュースを見るといつも思うのが、みんな40代以上の婚活民に対して手厳しすぎへん・・・?

 

今までそれぞれ色々あって、たまたま芸能人の結婚を見て「やっぱり結婚したいかも・・・」と一歩踏み出したわけなのに、丁寧に、もしくはズバッと『高望みするな』みたいなことが書いている・・・。

 

いいじゃん。高望みしても。

 

そもそも勝手に40代で婚活している人を低く見積もりすぎじゃね??

 

自分がどんな人と結婚したら最高に幸せかをたくさんたくさん考えたらいいと思う。

 

私も実際、婚活中にこういう人と結婚したいという項目を10以上書き出したりしていました。

 

自分が結婚したい相手の要素のとして『〇歳以上年下がいい』もあっていいと思います。

 

 

ただ、たまに『年下の男性と結婚しましょう!!』『狙うは年下男性!』みたいなのを見ると、いや・・・それは男性が凄く年が下の女性ばかり狙いにいくのの女性版にしただけやん・・・。それは、正直、気持ち悪ない・・・?とも思ってしまう。

 

 

実際年下の夫と結婚して思うのは、別に年下だからいいとか全然ない。

 

夫だからいい。

 

たまたま一緒にいて楽で、優しくて、気があって、私を大事にしてくれる夫の年齢が私より年下だっただけ。

 

二人で一緒にいて、私も夫もお互いを年上だとも年下だとも思ってない。夫から見て私は私だし、私から見て、夫は夫。

 

私の周りで女性が年上のご夫婦も、男性が凄く年上で奥様がお若いご夫婦もうまくいっているご夫婦は全て、相手の年齢はたまたまそうだっただけ。年上だから好きなわけでも、年下だから好きなわけでもない。その人だから好き。

 

 

とはいえ、絶対年下がいい!!って方は、それが自分が望む結婚生活に大事な要素ならそれはそれで良いと思います。

 

でも、その時に自分に「それはなんで?」って聞いてみてください。意外と本当に大事な要素がその質問から出てくるかもしれません照れ

 

 

絶対何がなんでも若い女性と結婚したいんだーーーー!!!という方は是非こちらをどうぞニヒヒ

 

 

 

今、婚活を頑張ってらっしゃる全ての方が、その方にとって最高に幸せな結婚をされますようにラブラブラブラブ

 

 

たくさんの魔法で私とあなたが幸せになりましたドキドキ