宝石白Hakkkoナビゲーター宝石白 

ご訪問、ありがとうございます!
もとむらりえ です!
発酵×発康×発幸でこころとからだの
土台創りをサポートしています。

初めましての方はこちらこちら

 

 

 

 
 
 

やっぱり私には、
麹調味料なんて
使いこなせないんだ、
という人のための最強活用法!

 

 

塩麹はお塩と置き換えて
簡単に使えますよ!
 

と言われても、

 

いまいち使いこなせるまでは
いかないんだよね、、、




美容や健康にいいって聞くから
自分のために何かやってみたいと思って
麹調味料を始めてみたけど、


毎日お料理に使うって意外と難しい、、、


という方、

意外と多いと思います!


そんな方へ、

 

ぜひやっていただきたい

塩麹の使い方

 

があります!


それは、

 

塩もみ!


胡瓜など生で食べられる
お野菜にお塩をまぶし
 

水分を出して、しんなりさせる
調理法のことです。
 

 
 

このお塩を塩麹に変えて

 

作ることで

 


二重丸塩麹の頻度が高くなり


二重丸塩麹による素材のうまさの実感が増し


二重丸塩麹をお料理に使える体感が得られるのです!



だから、


塩麹が冷蔵庫の中で眠ってしまうことなく
お肉に漬けるだけの活用方法からも
 

抜け出すことができますニヤリ



何より


塩麹をお料理に使える!!
楽しさが湧いてきます✨

 

 
 
 
 
 

では、この塩もみがどれくらい
お料理の幅を広げてくれるかというと



例えば
「胡瓜のスライスの塩もみ」

 

であれば


→ポテトサラダの具気づき


→ワカメの酢の物気づき


→ツナマヨサラダの具気づき


→胡麻油とごまで中華和え気づき


→しらすと和えて気づき


→ハムと一緒にサンドイッチに挟んで気づき


→おかかと海苔で和えて気づき


などザっと書いても
これだけのアレンジに使え、



さらには


上差し切り方を変え


上差し素材を変えることで
(人参やキャベツ、大根、

玉ねぎ、ズッキーニなど)


何倍ものバリエーションに

増やすことができること
わかっていただけるでしょうかにっこり


もう毎日の「一品」には迷いませんよね飛び出すハート



しかも、生で食べるお野菜は
季節の旬を感じられるものが多いので
 

素材の味だけでなく
季節を味わえる調理法でも
あるんです!



だからこれまでも

 

麹調味料を使ってみたけれど
いまいち使いこなせなかったな~

 

という方は
塩もみで再チャレンジ

をしてみて下さい指差し





再チャレンジをしてまでも
「今」麹調味料を

使い始めるか始めないかで


7年後のあなたが変わっていきます!



その秘密はこちらの記事へ↓

 

 

明日5/15締め切りです!

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。


今こそ目覚めよ私のカラダ!
~麹を味方に私をアップデートさせていく~

 

■麹Lifeレッスン2Days@オンライン■
(モニター価格中)
5月ご案内はこちらです

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。

 

 

 

〝麹で変わる心と身体のしくみ〟

ほぼにちメルマガでお届けしていますメール飛び出すハート

無料メルマガご登録はこちら

 

 

 

人気記事

 

 

 

麹Lifeでワタシを加速させる♡

 

 

 

\ご登録1分、無料です/ 
☆7Days無料メール講座☆
  
“もっと変わりたいわたしがいる”を
叶えるヒントをお届けします✨
   
   ☆ご登録はこちら☆

 

 

 

麹 麹菌 麹のある暮らし 麹生活 麹Life 麹ごはん 麹おやつ 五感体験 麹レシピ 麹調味料 麹料理

豊かさ 心を育む コーチング 発酵教室 料理教室 管理栄養士 地域ワークショップ講師 長野 松本

発酵 発酵生活 発酵ランチ 発酵おやつ 発酵食品 グルテンフリー ギルトフリー

腸活 健康 無添加 ゆる無添加 腸内環境改善 腸を整える セロトニン 幸せホルモン 心の余裕

ダイエット ながらダイエット 手ばかり法 バランス食 食事の基本 アラフォー女子 アラフィフ女子 子育てひと段落

子育てママ 頑張り屋 自分迷子 自分探し やりたいこと探し 人生を変えたい 自分軸 なりたい姿 

やりたいことを見つけたい 自己信頼感 自己肯定感  我慢 遠慮  自分を大切に自分時間 

内側から輝く 内側からキレイに 自分を活かす 感性発揮 囚われ がんじがらめ 他人軸 正解探し 

家業継承 とうふ屋の娘 昔ながらの 伝える 続ける 受け継ぐ 新潟 長岡