我が愛車のホンダS660・・・
 
 
 
 
今年4月に納車してから、
 
 
 
 
かれこれ8000Km走りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
乗り込む際のコツを習得すれば難なく乗降でき、
 
 
 
 
コックピットのタイト感に包まれながら、
 
 
 
 
アルカンターラのハンドルを握ればワクワク感が増し、
 
 
 
 
走り出したら至福の喜びに包まれ、
 
 
 
 
市内だろうが郊外だろうが、
 
 
 
 
感動の走りを満喫できるのですが、
 
 
 
 
唯一不具合が発生したパーツがあります。
 
 
 
 
それは・・・
 
 
 
 
ドアサッシュホルダーの先端が破れてしまいました。
 
 
 
 
それも左右とも・・・(泣
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
で・・・
 
 
 
サッシュホルダーの交換と、
 
 
 
 
サイドガラス位置調整をしてもらいました。
 
 
 
 
納車して一ヶ月と少し、
 
 
 
 
走行は2000Kmを越えたあたりでした。
 
 
 
 
ちょっと早すぎとちゃいますかね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後・・・
 
 
 
 
約6000kmも走りましたが、
 
 
 
 
今のところ再発はしていないようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
交換したドアサッシュホルダーそのものは通常の量産品なので、
 
 
 
 
サイドガラスの高さが悪さをしていたのかな!?
 
 
 
 
破れの部位は、
 
 
 
 
ドアサッシュホルダーの一番薄いところなので、
 
 
 
 
今後も要チェックですね。
 
 
 
 
 
 
 
ほいじゃ❗