美しい黄金の空間・マーチャーシュ教会:ブダペスト | それでも旅に行きますか?

それでも旅に行きますか?

旅行での失敗談、体験談そして、感じたことを綴ってます。海外でも、日本でも「暮らすように旅をしたい」と願ってます。その土地の人とのふれあい、感じた思いを共有できたらなっと思っています。

もともとあった、ロマネスク様式の教会をゴシック様式だの、バロック様式だのに修復を経て、今の形になったマーチャーシュ教会。

 

名前の由来は、マーチャーシュ王が、この教会に、ゴシック塔を建てたため、「マーチャーシュ教会」と呼ばれるようになった。参照:ガイドブック

 

教会の中に入ると、空間が黄金色。

何より、祭壇が美しい。

教会自慢の祭壇だ。

 

見とれてしまうぅぅ。きんきん、キラキラって感じじゃないくて、白っぽい金色で、神々しい。

 

確かに、これは、市民に愛される教会だね。

天井や、壁には、美しい模様が描かれている。

修復ごとに、ハンガリー独自の様式に変わっていった教会。

最初のロマネスク様式の教会は、13世紀ごろ(鎌倉時代かな・・)に作られたと言うから、歴史ある教会であることは間違いない。

 

しかし、いろんな時代の影響を受けているので、今っぽい感じも残っている。

祭壇の後ろのステンドグラス。

おしゃれ。

 

教会内は、アーチが繊細で、見ていて飽きない。

さらに壁の模様も、いろいろ違っている。

 

首が痛くなっちゃうね。

 

祭壇側から見る後部部分も素敵だったのだが、この写真が残っていなかった。

 

教会の後部側は、ちょっと入り組んだ感じなっていた。

ドームのようになっている空間もある。

 

このあたり、なかなかユニーク。

柱の模様が面白くて残しておいた。

 

天使のオブジェ。

確か、昔の教会の外壁かどこかに使われていたもののはず。・・私のうすぅ〜い記憶だから、全く違うかもしれないけど。

 

ちゃんと、ガラスケースに保護されていた。

 

ブダペストに来たら、ぜひオススメの教会だ。

 

では。