昨日サイクリングにいくまえの朝食
タンパク質しっかり、糖質も多くしっかり食べました
夜はカレーリゾット
ってゆーか、残りカレーとパックご飯炒めただけ🤣
買ってきたPINKIPAをあけてみました~
甘いグレープフルーツのような香りと苦味
綺麗なピンクだし女子ウケしそうですな。
朝は冷麺
鶏チャーシューと間引いた小松菜生でぶちこむ。
昼は(仕事の日には)めっちゃ久しぶりに外食しようと外に出た。
朝から決めてたのは職場から歩いてすぐの所に昔からある美味しいインド料理屋🇮🇳もう何年か行ってない。
しかし直前になり市役所の入る建物の1回フードコートがアジア料理が並んでるということを思い出した。
そして知らなかったんだけどアジア系のスーパーマーケットもあるらしい。
これまたわざわざ千葉北方のタイマーケットに高速飛ばして行かなくても近所にあったというオチ🤣
それがこちら
マトンやラムなんてそんなにひょいひょい買えないよなぁ🤨なんて昨日おもったばかり
どちらもごっそり売ってました🤣
レンズ豆とかあっちの豆も手に入らいよな~と思ってたけど、分からんくらい多種の豆が売ってました🤣
ひよこ豆を割ったものもあって
ひよこ豆を割るというPOP(笑)
あとはどんな豆も全て名前が"豆とレンズ豆"
欲しかったけどどれ買っていいか分からず一旦保留。
チャパティ類も知らんものまで色々あるわ~
スパイスなんか小袋で150円!
安いし種類多くて楽しい!
これは良い所を見つけた😆
そしてフードコートは現地の屋台みたいな雰囲気(行ったことないけどw)
インド料理、パキスタン料理はこんなメニュー↓
タイ料理はこんな↓
赤いのはなんだ?バーガー類だったけどよく見なかった。
インド料理屋に行かないでこっちにした理由はビリヤニがあったから。
迷わずチキンビリヤニを頼んだ。タンパク質がとりたかったのでチキンサラダも追加。
しかし⋯
ものすごい量だ🤣
そしてそのまえにチキンサラダがショックすぎるほどマヨまみれ⋯
マヨ系の味は好きだけど、たっぷりは無理💦
気持ち悪くなる。
1/3食べたくらいでチキンだけ拾いあとは食べられませんでした⋯
この私が食べ物を残すなんてなかなかないですよ😂
ビリヤニにセットのサラダのドレッシングもかかりすぎていて、マヨにやられた後にはまったく食べられなかった。。。
ライタは美味しくなかった。。。
そしてビリヤニ
油断して何も考えずパクッと食べたら緑の葉はパクチーだった😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
全然無理です💦
しかもマヨでやられた後だったので吐き出してしまった💦ほんとすみません。全部つまんで取り除くほど無理すぎる。
わたし、男が好き嫌いしてよけてるのみるとよく恥ずかしくないな~と思ってみてしまうんですよ。
とくに山小屋飯とか。なんでも食えよ!と。
まぁ、アレルギーとかかなとも思うようにしてますがw
しかし今日はパクチーを全て取り除きお盆の脇に積みました🤣ハズカシー
パクチーがこの世でいちばん苦手です。
なんどチャレンジして食べても嘔吐します🥲
↑
言い訳。
もうね、マヨからのパクチーでテンションだだ下がり
大量のビリヤニも食べてる最中に"なんで俺はこんなに頑張って食ってんだ"と思い残す決断をした。
フードロス、食べられるものを捨てる罪をお許し下さい。。。
がっつり残しました。
インド料理いけばよかった。。。かな。。。
なんか色々ショックすぎて⋯夜まで引きずる🤣
でもジムがあるから無理やり作って食べた
茄子のピリ辛ネギ味噌炒め
なんか食に対する欲が、とくにスパイスものへの欲が急降下で低下中。。。