箕輪で満腹になった後、行きつけのメガネ屋さんメガネに行きました。


フェイシャル インデックス(FACIAL INDEX) 函館店さんです↓
有田忍オフィシャルブログ「今日も頑張る女社長の日記」Powered by Ameba-フェイシャルインデックス 函館店

有田忍オフィシャルブログ「今日も頑張る女社長の日記」Powered by Ameba-メガネコレクション

こちらで私はメガネを6~7本買っているので、メガネの洗浄と調整、そして2年ぶりくらいで視力検査をしてもらいました~クラッカー


イケメン男の子が視力検査してくれたんですが、ロールスクリーンで仕切られた個室みたいなところで検査をしました。


イケメン男の子

『じゃあ~、メガネ外してくださいニコニコというセリフに、ドキドキラブラブ!しちゃいます(笑)


それを一緒に付き合ってくれた友達女の子に言ったらキモイって言われた(笑)

しかも病気だってさあせる



お店はマンションの1Fにあり、なんとなく敷居が高そうな雰囲気ですが、今はレンズとセット価格になっているので、これだけおしゃれなメガネなのに安いと思います合格


メガネが好きな人は、ぜひ一度覗いてみてください。

駐車場駐車場もありますので、お店で場所を聞いてね。


わたしはたくさんメガネを持っていますが、

メガネ職人が作った一本一本手作りの高級メガネが、一番掛け心地がいいですニコニコ


というのも、

フレームがありえない軽さで、しかも鼻当ての部分がありません。

鼻に乗せるというか引っ掛ける感じで使用します。(鼻当てのあるタイプもあります。)


下の写真で比較してみるとわかりますひらめき電球

ごく普通のタイプ↓

有田忍オフィシャルブログ「今日も頑張る女社長の日記」Powered by Ameba-メガネの鼻あて


職人のメガネ↓

有田忍オフィシャルブログ「今日も頑張る女社長の日記」Powered by Ameba-職人手作りのメガネ


ぜひお店で、掛け心地を比較してみてください得意げ