今日の1枚「ANA FLYING HONU」

 

おはようございます。

 

2024年3月ハワイ旅行記も今回が最終回です!ゴールデンウイークに海外へ出かけた方もそうですが、現在の海外旅行は「円安!戦い〜」って感じでした。物価高も加わり、従来のハワイ旅行のようにはなかなか行かない。。。今後の安定を願います〜

 

さて、帰りの飛行機。ANA FLYING HONU 3号機「ラー」です。昨年の12月から運行を開始した機材で、これで3機全ての運用となっております。往路便は水色の「カイ」だったので後は緑の「ラニ」に乗ればコンプリート〜

 

ラウンジから移動して搭乗口へ来ると、びっくりするほどの人!さすが500人以上が乗れる大型機!搭乗にも随分と時間がかかると思ったら、案外スムースに進んでいました。というか、成田のそうでしたが、少し早めの搭乗開始のようですね。

 

行きは気づかなかったのですが、機内はレインボーの照明。座席は行きと同じ2階席の一番後方ブロックです。

 

定刻より少し早く出発。翼の後ろ席ですが、2階席のためエンジン音はそれほど気になりません。

 

スパークリングワインがないので、ビール。前にも書いたもしれませんが、JALさん(何年も前の搭乗)はエコノミークラスでもスパークリングワインがあったよな〜

 

1回目の機内食。肉を選択しました。前菜も含めて結構美味しい〜。やっぱりワインにしておけばよかった。

 

こちらは魚を選んだ娘の様子。パンではなく白ごはんですね。それにしても肉、肉とうるさい娘なのですが、なぜに魚を選択?・・・それは、ハワイで食べ過ぎたから!ダイエットではないけど、食べる量を調整しないと〜と叫んでおりました。

 

2回目の機内食。パンです。到着前の軽食ですよね。

 

ペットボトルの水が大変なことになっています。すなわち高度を下げてそろそろ着陸!ちなみに、プレエコは2−3−2配置なので真ん中3人並んでを手配しようとしたら、窓側がいいと妻が主張したので、1(妻)2(私と娘)と前後で手配。往路妻の隣は「空き」でした!

 

そして、成田空港に着陸。駐機場へ向かう際、帰国時のハワイでは見かけなかった1号機がおりました!さらに先に飛んでいた2号機も見ることができ、成田空港で3機が遭遇〜

 

やっぱり大きいフライングホヌ!また機会があったら乗りたいのですが、成田空港ってのがね〜。わが家の場合、羽田空港ならすぐ!入国審査が空いていたら着陸後1時間以内で自宅へ帰れるんですけどね。

 

長らくのおつきあいありがとうございました!これで2024年3月ハワイ旅行機は終了です。テーマを海外旅行していたので、また国内旅行へ戻さねば〜

 

 

 

ブログを読んで頂きありがとうございます。

皆様からの「いいね」や「コメント」に感謝!

「下記バナー」のクリックもお願いいたします。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

 

今は旅行が趣味です。

 

今は旅行が趣味です。 - にほんブログ村