welcomeback-staffのブログ -5ページ目

ウェルカムバックからのメールについて

こんばんは、店長のMEGです。
今日はお店からお知らせです。
現在お店で使用しているメールアドレスですが、
お客さまのキャリアによっては送信出来ない、エラーになって返って来る
だけでなく
届いているのかわからない状態のものも多い
という事が発覚致しました。
 
基本的にお問い合わせに関しては店休日が続かない限りは
3日以内に返信をしております。
「問い合わせしたのに返信がないなぁ~」と言う場合
こちらからのメールがお客さまへ届いていない場合もございます。
 
メールにお電話番号が載っている場合には
こちらからお電話にて確認させていただいておりますが
もし問い合わせや席予約等のメールを送ったのに返信がない!
という際には
是非一度お店までお電話お願い致します。
 
現在確認出来ている事案ですと、GmailやYahooメールの場合
迷惑メールフォルダに届いている事が多いようです。
今一度フォルダを確認していだけますようお願い致します。
 
また、指定ドメインの許可も併せてお願い致します。
 
便利になった時代ですが、まだまだこういう事も起こるのです。。
機械に翻弄されたくないですがっ(>_<)
 
どうぞよろしくお願い致します!

オープンマイクのお知らせ

こんにちは!yukariです。
昨日今日と、ウェルカムバックは貸切のイベント、
Pure Jam Festival 2017
が開催されております!
5バンドずつ出演の全10組がさまざまなジャンルの楽曲を聴かせてくれ、とても楽しいです(^^♪
本日もこのあとの本番が楽しみ♪
どんな様子かは昨日のライブレポート、本日終演後の本日のライブレポートをご覧くださいませ。
 
さて、今日は2月、3月のオープンマイクの日程をお知らせしますね!
2月は、22日!
3月は、10日!
上記二日が開催予定となっております。
 
当店のオープンマイクは、music charge \無料!テーブルチャージ \無料(1order制)!
open 18:30/close 22:30です。
常連様も初めての方もお待ちしておりますヾ(@°▽°@)ノ
それでは!(*^ー^)ノ
 

来週はビートルズ大会!

こんにちは!店長のMEGです☆
2月に入りましたね~。あっという間に1月が終わってしまった気がします…ガーン
さて、来週はウェルカムバック企画の
ビートルズ大会
が開催となります!
 
出演バンドは全てビートルズを演奏するバンド!
7バンド、たっぷりとビートルズサウンドが楽しめるイベントとなっています爆笑
 
2017年度のビートルズ大会は以下の日程で開催されます音譜
 
第115回…2月12日(日)
第116回…4月2日(日)
第117回/開店17周年記念大会!!…5月28日(日)【現在エントリー受付中!】
第118回…8月13日(日)【4月13日(木)よりエントリー開始!】
第119回…10月22日(日)【6月22日(木)よりエントリー開始!】
第120回…11月23日(木・祝)【7月23日(日)よりエントリー開始!】
 
エントリー費5000円、ビートルズが好き!という気持ちがあれば
ソロ、ユニット、バンド問わず出演OK!
先着順でのエントリーとなりますので気になった方は
是非ご応募くださいねドキドキ
 
第115回ビートルズ大会
2017年2月12日(日)
music charge \1,000
*入場時に別途ドリンク券(@500)をお求めいただきます。
(本日に限りテーブルチャージ不要です)
open 16:30/start 17:00

■The Apple Honey
John Tommy
Paul Yoshee
Ringo Macky
George Molly
G Martin Piamelo

■Caz's R&R Garden
伊藤 一如 (Vo & G)

■GLOVE LOVE
森雄三 ジョン・モリユウ (ギター、ヴォーカル)
金子実 ミノール金子 (ベース、ヴォーカル)
田中良彦 おしゃべりジョージ(ギター、ヴォーカル)
船津康次 リンゴ・フナッター(ドラムス)
田中久留美 ビリー・ミルキー(キーボード、パーカッション)

■ザ・ヒロポンズ
ヒロポン (ベース&Vo)
ザッキー(ギター&Vo)
ジュン(ドラム&Vo)

■原田K介 with ひらぴぃ
原田K介 Guitar, Vocal
ひらぴぃ Drums


2011年に某ビートルズ系ライブハウスの大規模なビートルズイベントに参加するにあたり、それまでマニアと言って良いほど愛好していたビートルズそのものの研究から一歩逸脱し、『60年代~70年代に日本で本当に売られていた、(多分、勝手に)日本語にされてしまったビートルズの楽曲』の発掘&コピーに踏み込んでみたところ、これが意外なほどウケてしまい、未だに足を洗えずにWelcomebackのビートルズ大会にも時々出没中。

原田K介ブログ『wansukeの寝姿日記』
http://tsumujigadaira.blog64.fc2.com/
一見犬だらけの様でいて、毎回セルフLIVEレポートを掲載。

■THE QuarryBEAT
J ポッキー清水
P to-shi
G ユージ・ハリスン
R こういち

正統派ビートルズバンドです。
ビートルズを聞きたいときは他のバンドへ。
ビートルズを見たいときはクオリービート!
絶対だ。

バンドHP
http://quarrybeat.web.fc2.com

■ヒロタタカシ
ヒロタタカシ ギター、ボーカル

ビートルズ大会エントリー受付開始!

こんにちは!yukariです(^^)/
 
今日はビートルズ大会のお知らせです。
偶数月に開催しておりましたビートルズ大会ですが、2017年は6月ではなく5月28日に開催となりました!
 
そしてウェルカムバックは5月で17周年!!
ということで・・・
 
「第117回ビートルズ大会/開店17周年記念大会!!」
エントリー受付は昨日、1月28日(土)より開始となりました!
常連様も初めての方も、お客さまも演者さんも全員が楽しめる一日になればいいなと思っております。
たくさんのエントリーお待ちしております。
 
 

キッチンスタッフ急募!!

【キッチンスタッフ急募!!】
 

ウェルカムバックでは、現在キッチンスタッフを募集しています!
私たちと一緒にお店を盛り上げていきませんか?

■キッチンstaff/若干名
・仕入れ、在庫管理
・調理全般
・接客 etc...

ウェルカムバックが普通のライブハウスと違う所は平日は食事をしながらライブを楽しめる事!
楽しい時間に華を添える美味しいご飯を提供しましょう。
「美味しかった!」というお客さまからの声が励みになります!

勤務時間
■平日15:15~24:00 
■土日祭9:00~23:00
☆週4日~、時間・曜日は相談ください!
時給950円(研修時給あり)
★交通費全額支給!
≪年齢不問≫
*「音楽が好き!」まずはそれだけ!
*主婦(夫)・学生・Wワーカーも歓迎♪
*料理が好き、という方大歓迎!
 
【必須資格】
□一般常識のある方
□ホスピタリティのある方
□心を込めてご飯を作ることが出来る方
□「音楽」が溢れる場所で働きたい方

興味のある方、一度お電話ください!
03-5957-5141(担当:高橋)
時間帯によっては公演中のため、電話に出られない事があります。

2017年最初のアマチュアデイ

こんにちは!yukariです。

今日は2017年最初のアマチュアデイ!ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

見応え聴き応え十分の5バンド、お友達同士のバンドさんもいらっしゃり、リハーサルからとても楽しそう♪

 

こちらで2月のアマチュアデイのエントリー可能枠をお知らせいたします☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

 

2月18日(土) 4枠目、5枠目

2月26日(日) 2枠目、4枠目、5枠目

 

以上となります。

お友達バンドとのエントリーも可能です♪ヾ(@°▽°@)ノ

先着順となりますのでご希望の方はお早めにお問い合わせくださいませ。

 

また、2月のオープンマイクは2月22日を予定しております。(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

さてさて、今日も素敵なバンドさんたちばかりのようで本番がとっても楽しみです♪

当店アマチュアデイはどなたでも、ミュージックチャージ1000円とドリンク代500円でご入場できますのでお気軽にご来店ください♪

 

なにやら、大寒波到来!とのことですので、皆様温かくしてお過ごしくださいませ。

それでは!yukariでした(*^ー^)ノ

 

 

 

 

 

 

キッチンスタッフ募集!!

店長のMEGです。2017年、始まりました!

今年一年、皆さまよろしくお願い致します☆

さて、新年最初のブログは求人募集です…!

 


【キッチンスタッフ大募集!】
ウェルカムバックでは、現在キッチンスタッフを募集しています!
私たちと一緒にお店を盛り上げていきませんか?

■キッチンstaff/若干名
・仕入れ、在庫管理
・調理全般
・接客 etc...

ウェルカムバックが普通のライブハウスと違う所は平日は食事をしながらライブを楽しめる事!
楽しい時間に華を添える美味しいご飯を提供しましょう。
「美味しかった!」というお客さまからの声が励みになります!

勤務時間
■平日15:15~24:00 
■土日祭9:00~23:00
☆週4日~、時間・曜日は相談ください!
時給950円(研修時給あり)
★交通費全額支給!
≪年齢不問≫
*「音楽が好き!」まずはそれだけ!
*主婦(夫)・学生・Wワーカーも歓迎♪
*料理が好き、という方大歓迎!
 
【必須資格】
□一般常識のある方
□ホスピタリティのある方
□心を込めてご飯を作ることが出来る方
□「音楽」が溢れる場所で働きたい方

興味のある方、一度お電話ください!
03-5957-5141(担当:高橋)
時間帯によっては公演中のため、電話に出られない事があります。

年末年始のご挨拶

いつもウェルカムバックをご利用くださり誠にありがとうございます。
年末年始休業日のお知らせを致します。
12/31~1/4までお休みをいただきます。
この間にいただいたお問い合わせに関しては1/5より順次返信していきます。
ご了承くださいませ。

 

2016年、本当に沢山の出来事がありました。
嬉しい事、楽しい事も沢山ありましたが忘れられない出来事のひとつに
前店長、小見山の逝去という非常に悲しい出来事がありました。
沢山の皆様からあたたかいお言葉を頂き、支えとなりました。
そんな中でもウェルカムバックが無事に16周年を迎えられたのは
他でもない皆様のお力添えがあってこそだと思っています。
本当に感謝しております。

 

10月より私が店長になり、未熟ではありながら何とか2か月やってこれました。
出演してくださるバンドの皆さんの熱量、思い、叱咤激励
そしてお客さまからのあたたかいお声掛けがあり本当に助けられました。

「ウェルカムバックでライブがしたい!」
「ウェルカムバックだからライブを観にいきたいんだよ」
という言葉にどれだけ勇気を頂いた事か…。

 

この感謝の気持ちを2017年はより一層皆様へお返し出来るように
スタッフ一同全力で頑張っていきたいと思っております。

どうぞこれからも変わらぬお付き合いをお願い致します。
2017年が皆様にとって良き一年でありますようお祈り申し上げ、
簡単ではございますが年末のご挨拶とさせていただきます。

 

今年一年、本当にお世話になりました!

 

ウェルカムバック店長・高橋めぐみ

メリークリスマス!

こんばんは、店長のMEGです☆

今夜のウェルカムバックは終日貸切のイベントとなっております。

非公開なのでレポートは出来ないのですが

非常に楽しそうです、皆さま…笑

忘年会も兼ねているイベントなので良く呑み良く食べ楽しく演奏しております!

普段は写真やレポートをお届けしていますが

こういったクローズドなイベントもお受けしておりますので

ご相談くださいませ^^

 

お店の階段踊り場に飾ったクリスマスツリーも明日になったら

片付けなければいけないだなんて…!

という事は今年が終わるまであと1週間だなんて…!

時の流れは本当に早いものですな。。

 

今年一年お世話になった皆様へのご挨拶はまた改めてブログにしたためたいと思います。

 

良きクリスマスをお過ごしくださいね!

明日は鍵盤弾き、麻実さんのバースデーイベントが開催されます!

クリスマス生まれという事ですがゲストを多数お迎えして

豪華なイベントになりそうですよー!

是非遊びにいらしてくださいね(*'ω'*)

今年最後のアマチュアデイ!

こんばんは!yukariです。(*^▽^*)

今日はアマチュアデイ!

今年はあと何回あるかな?(^∇^)と来月のスケジュールを確認してびっくり!

なんと今日が今年最後のアマチュアデイではありませんか!!!(゜д゜;)

 

そしてそして今年最後のアマチュアデイ、トップの【Blue-Halo】さんから始まり、トリを務めてくれたのは【SSOS】さん!

 

【SSOS】さんにはなんと人生初ライブのメンバーさんがいらっしゃるそうです☆

そんな思い出の1ページに当店のアマチュアデイを選んでいただけた事、とてもうれしいです!

少しでもやりやすい環境ができるように・・・音響のホセさんも私もその想いでいっぱいです。

そんな中、リハーサルでは「ほんとに初めてかな?」と思ってしまうほど堂々とされていてとてもいい歌、いい演奏を聴かせてくれましたヾ(@°▽°@)ノ

このあとの本番も楽しみです♪

 

わたしの初ライブ・・・覚えていますよ!

場所は確か埼玉の大宮ですね。

なにもわからず、そりゃぁもうハチャメチャでしたね(笑)

 

皆さんも初ライブのときのこと、覚えてますか?

 

たまには昔の録画物を引っ張り出してあの時の事を思い出したり・・・

その時の仲間と会ってまた再結成!なんてのも素敵ですね♪

 

常連さんも、初めてのバンドさんも、みんなが楽しめるアマチュアデイとなりますように!

それでは来年もたくさんのバンドさんと関われることを楽しみにしております☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

 

来年のアマチュアデイもどうぞよろしくお願い致します!

yukariでした。