ウェルカムバックはお盆の期間も営業中!
こんばんは!企画のMEGですヾ(@°▽°@)ノ
世間では間もなくお盆休みに入りますね。
お休みの方も多いと思いますが、お出かけの予定はお決まりですか?
ウェルカムバックでは期間中も休みなく公演が入っております!!
平日はプロデイ、土曜日はアマチュアデイ、日曜日は
当店企画のビートルズ大会が開催です!
ビートルズ大会は100回を超える開催記録を持つお店の名物イベント!
毎回7バンド、ビートルズを愛するバンドが集合します☆
形態も様々でソロやアコースティック、バンドと色とりどり
2015年8月16日(日)
第106回ビートルズ大会
music charge \1,000
*入場時に別途ドリンク券(@500)をお求めいただきます。
(本日に限りテーブルチャージ不要です)
open 16:30
start 17:00
■Super O3
高桑 敦志 (Vo.ギター)
大場 繁 (ギター)
古谷 太久樹(ベース)
松田 英樹 (ドラム)
■すぐる
Gt Vo.すぐる
■ハッスル☆ジェット
高橋雄二(ギターと歌)
溝江優(ベースと歌)
米倉正訓(ドラムと歌)
ビートルズ結成1週間的サウンド!!
笑顔、元気、親切、丹精こめて、愛こめて、あなたの夢に届けます❤
詳しくは、『ハッスル☆ジェット アメブロで検索』!!
■テツオウ
テツオウ Vo.Gt
■The Liverpool Boys
John Nollen
Tommy Kakut
George Cresson
Rigolin Ken
Beethoven Osugi (Key Boad)
THE LIVERPOOL BOYS は2008年に結成され、2010年ジョンレノン・ミージアムで開催された THE BEATLES バンドコンテストで優勝。
2012年8月、英国 LIVERPOOLで毎年開催されているInternational Beatle Week 2012に出演し、この模様は2012年10月 NHK-BS1
“エルムンド-ビートルズを1000倍楽しもう!”という生番組で放映されました。
そして、2014年8月再びInternational Beatle Week 2014に出演、Beatlesが下積み時代に実際に演奏していたThe Cavern Club Front Stageをはじめ、過去に日本のバンドとしては、六本木Abbey Roadのレギュラーバンド“PARROTS”と“THE BAD BOYS”の2バンドのみが出演を許された、Liverpoolで100年の歴史を誇るAdelphi Hotel Ballroomでの出演を果たしました。
International Beatle Week 2014 の演奏シーンの動画は、Facebook “We are the Liverpool Boys” でご覧頂けます。
…そして現在、東京を中心に活動中です。
THE LIVERPOOL BOYS~ http://www.beatlissimo.com/liverpool-boys/
■I3s
飯島雅宏(ベース)
池川幸夫(ドラム)
石黒尚久(リズムギター)
鈴木浩(リードギター)
■クライング-Be
有田 幸生(Vo.)
犬竹 功(ギター&sub Vo.)
玉野 和信(ギター)
鈴木 徹(ベース)
関原 聡(キーボード)
三ツ又 和美(ドラムス)
Asako(コーラス)
どうですか?プロフィールだけ見ても多彩ですよね!
暑くて出かけるのが嫌になっちゃいますが、少し足を伸ばして
大塚までいらっしゃいませんか~?
涼しい店内でご来場お待ちしております≧(´▽`)≦
世間では間もなくお盆休みに入りますね。
お休みの方も多いと思いますが、お出かけの予定はお決まりですか?
ウェルカムバックでは期間中も休みなく公演が入っております!!
平日はプロデイ、土曜日はアマチュアデイ、日曜日は
当店企画のビートルズ大会が開催です!
ビートルズ大会は100回を超える開催記録を持つお店の名物イベント!
毎回7バンド、ビートルズを愛するバンドが集合します☆
形態も様々でソロやアコースティック、バンドと色とりどり

2015年8月16日(日)
第106回ビートルズ大会
music charge \1,000
*入場時に別途ドリンク券(@500)をお求めいただきます。
(本日に限りテーブルチャージ不要です)
open 16:30
start 17:00
■Super O3
高桑 敦志 (Vo.ギター)
大場 繁 (ギター)
古谷 太久樹(ベース)
松田 英樹 (ドラム)
■すぐる
Gt Vo.すぐる
■ハッスル☆ジェット
高橋雄二(ギターと歌)
溝江優(ベースと歌)
米倉正訓(ドラムと歌)
ビートルズ結成1週間的サウンド!!
笑顔、元気、親切、丹精こめて、愛こめて、あなたの夢に届けます❤
詳しくは、『ハッスル☆ジェット アメブロで検索』!!
■テツオウ
テツオウ Vo.Gt
■The Liverpool Boys
John Nollen
Tommy Kakut
George Cresson
Rigolin Ken
Beethoven Osugi (Key Boad)
THE LIVERPOOL BOYS は2008年に結成され、2010年ジョンレノン・ミージアムで開催された THE BEATLES バンドコンテストで優勝。
2012年8月、英国 LIVERPOOLで毎年開催されているInternational Beatle Week 2012に出演し、この模様は2012年10月 NHK-BS1
“エルムンド-ビートルズを1000倍楽しもう!”という生番組で放映されました。
そして、2014年8月再びInternational Beatle Week 2014に出演、Beatlesが下積み時代に実際に演奏していたThe Cavern Club Front Stageをはじめ、過去に日本のバンドとしては、六本木Abbey Roadのレギュラーバンド“PARROTS”と“THE BAD BOYS”の2バンドのみが出演を許された、Liverpoolで100年の歴史を誇るAdelphi Hotel Ballroomでの出演を果たしました。
International Beatle Week 2014 の演奏シーンの動画は、Facebook “We are the Liverpool Boys” でご覧頂けます。
…そして現在、東京を中心に活動中です。
THE LIVERPOOL BOYS~ http://www.beatlissimo.com/liverpool-boys/
■I3s
飯島雅宏(ベース)
池川幸夫(ドラム)
石黒尚久(リズムギター)
鈴木浩(リードギター)
■クライング-Be
有田 幸生(Vo.)
犬竹 功(ギター&sub Vo.)
玉野 和信(ギター)
鈴木 徹(ベース)
関原 聡(キーボード)
三ツ又 和美(ドラムス)
Asako(コーラス)
どうですか?プロフィールだけ見ても多彩ですよね!
暑くて出かけるのが嫌になっちゃいますが、少し足を伸ばして
大塚までいらっしゃいませんか~?
涼しい店内でご来場お待ちしております≧(´▽`)≦