本日の公演&11月ピックアップアーティスト第2弾! | welcomeback-staffのブログ

本日の公演&11月ピックアップアーティスト第2弾!

こんにちは!企画担当のMEGです音譜


本日はウェルカムバック企画イベント


One Acoustic Night Vol.23


です!

3組のアーティストがそれぞれのアコースティックスタイルで魅せてくれますよっ!!


今日はお店のファンクラブ


おかえり倶楽部対象Dayなので会員様は入場料が500円割引&ドリンク2杯目無料!

となっておりますので是非遊びにいらしてくださいね♪


そして、11月のピックアップアーティスト第二弾はコチラです!


11月20日(火)

【ROCK NIGHT】

music charge \2,000
*オーダー&テーブルチャージ(@500)別
open 18:30
start 19:30

出演:弾打/GLOW
welcomeback-stuffのブログ

■弾打
信治 Piano
柳川立行 和太鼓

信治・・・http://profile.ameba.jp/ogahi777/
中学三年より独学でピアノを始める。保育士として勤務しながら保育園や老人ホーム、イベントなどで演奏活動をしていました。
他にもミシマのリングネームにおいてキックボクサーとしても活躍(最高位NJKFライト級3位)。闘争的な演奏と繊細で優しい両極端な演奏がウリです。

柳川立行・・・http://profile.ameba.jp/wadaiko-saikou/
14歳より和太鼓や伝統芸能を学び始める。現在スーパーアリーナ内の和太鼓スタジオすわんどの講師。他、各地で公演活動をしています。

弾打はピアノと和太鼓の和洋のコラボで、主には自然界、地球の音を表現することを目指しています。

■GLOW
平田敏久 Vocal, Keyboard
達川和俊 Guitar, Chorus
大久保 輝幸 Bass, Chorus
磯部 潤 Drum

「ぐろう」はエッジの立ったサウンド、でもキャッチーなメロディーが人気のグループです。
独断と偏見で言わせてもらえば、イギリスのオアシス、アメリカのマルーン5、国内の再結成ユニコーン。
フロントがギターかキーボードかの違いはあるけれど、そんな世界水準のグループに十分比肩し得る。
そんな個性を持ったオススメのバンドなんです。
とにかく曲が良いっ!
マーチのように勇壮なリフ、朝霧が広がるようなストリングスのイントロ。
リフでもAメロでもサビでも、これでもかってほどにポップなメロディーが鳴り響きます。
加えてみんなとにかく上手いんですよねぇ。
大団円に向かって全員で盛り上げていく曲の終盤部分なんか、ほんと一時も目が離せません。
特筆すべきなのは誰もがテクよりも、アンサンブルやハーモニーを優先しているってこと。
ギターとキーボードがテーマをユニゾれば、その隙間にベースのオカズが入ってくる。
タイトかつシンプルなドラムが全体をしっかり支えるものだから、バンマスの平田さんも実に気持ち良さげに歌ってます。
おすすめですっ!!

上記の二組が出演する11月20日、お楽しみに!

異色?いやいや、ロックに国境はないのです。


今週も一週間、素敵音楽ライフを送っていきましょう~♪


ではでは、MEGでした★