One Acoustic Night vol.5 レポート♪
企画担当・こまつです
連休をいただいていたので遅くなってしまいましたが、
5/7の One Acoustic Night vol.5
おかげさまで盛況のうちに終了いたしました
当日のライヴレポートは店長・たかはしが書いていますが、
(5/7のスケジュールページからご覧いただけます)
ここでは私の感想を少しずつと、写真を改めてアップします
弾き語りのライヴがまだ2回目という、新人のシンガーソングライターRemiさん
もともとヴォーカリストとして活動してきたという彼女ですが、
弾き語り用にギターを買ったのはなんと今年だそうで。
ですが堂々としたのびやかな歌声を聴かせてくれました。
コンセプトである「渋い」サウンドに益々磨きがかかってますっ!
MCで「最近どこで歌っても紅一点ならぬ老一点で・・・」なんてギャグを飛ばしていましたが
(これには笑ってしまいました)
キャリアを活かした激シブの世界観は彼ならではのもの。
ジャジーなスパイスのピアノバッキングと、キュートなヴォーカル。
この対比がユニークでした!
特にラストで聴かせてくれた、くるりの「ばらの花」のカヴァーは感動的でした。

ウェルカムバックへ何度も出演してくれている、R in Moon
ヴォーカル・りょこ*さんによるソロプロジェクト。
今回はなんと、前回のアコースティックナイトの対バン「Going Two」のピアニスト・じゅんじゅんさんをナンパ?!して一緒に出演してくれました。
明るくてポップな彼女の世界観は、こちらを笑顔にしてくれます。
今回りょこ*さんはピアノをほとんど弾かず歌に徹していたからか、
いつも以上に自由奔放に楽しそうに歌っていたのが印象的でした。
ソウルフルな力強いヴォーカルは圧倒的な存在感。
他の対バンのお客さんもその魅力に引き込まれていました。
私は個人的に、アンコールで聴かせてくれた「開かれた窓」という曲がお気に入り♪
彼は6/30(木)にプロデイ出演が決まりました!Bric'A Bricとのツーマンです。
という訳で、アットホームな雰囲気のなか無事イベントを終えることができました。
出演アーティストの皆様・そしてご来場いただきましたお客様。
本当にありがとうございました!
余談ですが
前回ウェルカムバックで出演してくださったアーティストのかたが、
今回のOne Acoustic Nightを観に来てくれていました。
お目当ては前回対バンしたアーティストさんを聴きに、という事なのですが
こうしてウェルカムバックで出会ったミュージシャン達が繋がっていってるんだなぁと思うと嬉しくなりました。