地震に関する情報源 | welcomeback-staffのブログ

地震に関する情報源

PAのJoseです。


私がいまさら言うまでもなく、えらいことになってますね。
地震発生当日は、店長も徒歩で店に着きましたが、私も渋谷から3時間ちょい歩いてたどり着きました。
明治通りは人、人、人!!まるで初詣かデモか?のようなありさまでした。

携帯はメールも含めいっさいNGだったので公衆電話。
しかし、最近めっきり減っているので長蛇の列。

そこで役にたったのが Twitter と mixi でした。

メールはまったくNGなのにツイートはスイスイ。

おかげさまで、いろんな情報が入りパニックらずに済みました。

店に着いてからは帰宅難民となりましたが、やはり不安はつのるばかり。

そんな時、Twitterでみつけた有力な情報がありました。

「ニコニコ生放送」と「Ustream」

NHKの地震報道番組がリアルタイムで見られるのです。

番組の中でもアナウンサーが「ニコニコ動画とUstreamでご覧になれます」と言っていましたので
すでにご存知の方も多いかとおもいます。

不謹慎な余談ではありますが、NHKのアナウンサーが「ニコニコ動画」と正しい日本語で発音しているのを聴いて、少し不思議な感覚をおぼえました。



参考のためにリンクを貼っておきますので、まだご存知でない方はぜひチェックしておいてください。
とても役に立ちます。


http://twitter.com/


ニコ動→ http://bit.ly/hXJibi

UST→ http://bit.ly/eJywfR


NHKラジオが聴けるiPhoneアプリ Radio JP というのもあります。



さらに、当店でもおなじみの BLUESION の親分でギタリスト:Ryuei こと菅 隆英さんが、
ご自身のBlogで、被災した場合のとても有益な情報を書いておられます。
ぜひ、ご一読のうえ、できれば拡散していただきたいと思います。

http://ameblo.jp/bluesion/entry-10829208300.html



想像を絶する被害に心が痛むばかりです

被災者の方々は、まだまだライフラインが満足に行き届いてない避難所も多いようです。

心よりお見舞い申し上げます。

無くなられた方々のご冥福を祈ります。

そして、まだ行方不明の方がひとりでも多く助かることを祈ります。


何もできない非力な自分がもどかしく思いますが、せめて自分のまわりでできること、
守れることを考えていかなくてはならないと思い知らされました。