能動的にしか動けない。だって「チーム感受性」だから② | すだようこ ようこそ♡いろとりどりの彩り

すだようこ ようこそ♡いろとりどりの彩り

感受性豊かなHSP、エンパス体質。長女あるあるの真面目で不器用なタイプです。
「人が怖い、世界が怖い」と思っていたところから、体感覚を指針にして「ありのままの自分を開くこと、世界と繋がっていくこと」を実践中です。
はるラボ3−4期、アルケミックコース1期に参加。

こんにちは、すだようこです。

 

 

初めましての方はこちら

▶ プロフィール

 

 

 

 

ベルお知らせベル
 

森本はるかさんとインスタライブします♡

 

 

 

 

 

 

この記事の続き↓

 

 

 

 

 

 

「チーム感受性」にとって、

能動的であることが大切なんだと感じたのは、

 

先日はるかさんにビジネスのことを相談していた時のこと。

 

 

 

 

これまで何度も発信のことで相談してるんだけど、

 

私が頭を悩ませていたのは、

「毎日発信を」

という言葉に対してで、

 

 

それを文字通りに受け取って、

 

きょ、今日中に1記事アップしなければ・・・!!

 

とやってたのが苦しくて。

 

 

 

 

 

身体は疲れている。

休みたい。

 

けど、簡単に出口にいかないってことに決めたんだし。

 

だけど、やらなきゃ!!と思うと苦しい。

 

やーーめた!ってしても、

結局また辛くなるのも目に見えてる。

 

はるかさんたちは苦しそうにやってるように見えないのに・・

 

工夫って?

 

どうやすればいいの??

 

 

なんで24時間っていう区切りの中で、発信しなきゃならないの?

 

枠組みが変わっただけで、結局同じことするんじゃん!!

 

 

また、もうやだーーー!!

 

 

 

 

 

 

 

エジプトで買った蜂蜜とミントティー♡

娘が作ったシマエナガちゃん♡

お茶を飲んでホッとするんだけど、また鬱々の場所に自ら戻っちゃう。

 

 

 

 

 

 

で、その辛さについて質問したわけなんですが、

 

はるかさんが言われていた「工夫」は

 

「毎日発信を」の言葉の奥にある本質を見ること

 

でした。

 

 

 

 

 

どういうことかと言うと、

 

「毎日発信を」って言われてることの真意は、

こまめに発信することで人の目につきやすくなるから。

 

 

 

人の目についてほしいのは、

なるだけたくさんの人に自分の想いが届いてほしいから。

 

 

 

自分の想いを届けたいのは、

自分の辿ってきた軌跡や想いに自分自身が感動していて、

その感動を届けたいから。

 

 

それを知りたいと思ってくれる過去の自分のような人が

きっとどこかにいるから。

 

 

 

 

だから、

 

「毎日発信」いう表面上の行動ではなく、

その奥にある「なぜ」の部分に目を向けると、

 

いつかの自分が感じた心の動きと、

今目の前にある「発信をする」という行動の奥にあるものとが

繋がっていく。

 

 

 

そうやって、

「やりたい」っていう能動的な気持ちが湧いてくるポイントまで

自分の意識を繋げていく変換作業のことを

はるかさんは「工夫」と言われていたのでした。

 

 

 

 

 

 

何回も同じこと言われてたのに、全然分からなかったヨー。

 

 

 

 

 

 

だから、何か苦しい時は立ち止まる。

 

自分ビジネスの毎日発信って苦しい・・・

 

もそうだし、

 

大勢集まる場では、自然に気を利かせなければ!

 

もそう。

 

 

 

 

 

「やらないと」になると、

途端にエネルギーが枯れてしまうタイプだからこそ、

 

目の前の情報を「やらないと」にしないように変換していく。

 

 

 

 

 

自分の心が動く本質の部分を見たら

勝手にエネルギーが湧いてしまう質なのだから、

 

「私、これやりたい!」

という衝動的なエネルギーに向けて

意識して、作っていく。

 

 

 

それが、私たち「チーム感受性」が

この物質世界で行動していく上での大切な「工夫」なんだと、

 

はるかさんとの会話から気付かされました。

 

 

 

 

 

 

 募集中♡

 

4月個人セッション、募集中です。

詳細はこちらから▼

 

 

 

公式LINEでは、質問・ご感想を募集しています♡