過去の私も、今の私も。 | すだようこ ようこそ♡いろとりどりの彩り

すだようこ ようこそ♡いろとりどりの彩り

感受性豊かなHSP、エンパス体質。長女あるあるの真面目で不器用なタイプです。
「人が怖い、世界が怖い」と思っていたところから、体感覚を指針にして「ありのままの自分を開くこと、世界と繋がっていくこと」を実践中です。
はるラボ3−4期、アルケミックコース1期に参加。

こんにちは。すだようこです。


今、実家に帰省するところです。



運転は刺激が強すぎて、乗る専門です。






今年一年は本当にいろんなことがあった年でした。




苦しくてノートを書くのを辞めてから、

2年ぶりに感謝ワークをしていたら、

1年前の私の姿を見つけました。






当時のノート。






ちょうどはるラボ3期に入るかどうか悩んでいた頃で、


10万円足らずの講座代金を分割払いしか出来ないことが情けなかったり、


また何も変化せず惨めさが増すんじゃないかと恐れていたり、


講座代金を支払うことで、他に欲しかったものを諦めなくてはならないと思っていたり。






読んでみても、「幻」とか、「頭の声」とか、

ノートで掘り下げてみても「意味がない」とされてるようなことばかりなんだけど、



それでも、

真剣に悩んで懸命に生きようとして、

そんな自分に「幻」という言葉を自ら充てがうことで傷ついている自分がいて。




私、よく頑張ってたね。

と胸が熱くなりました。








私がはるラボ3期の時にはるかさんにもらった言葉で、

今も大事にしているものがあります。





こんなに毎日真剣に自分に、人生に向き合ってるんだもの。


もうそれを「変化」と呼んでいいじゃないか。








はるラボ、アルケミに入ってからも、


「頭の声」が分かるようになったら、

出来なかったことが出来るようになったら、

私の人生は花開いていくんだと信じて疑わなかったけど、



目に見える変化があるかどうかで自分を測る物差しから降りて、


情けないまま、弱気になる自分のまま、

自分の足で歩いていくと決めたら、


自分だけの道を既に歩いていることに気がつきました。




どんどんどんどん、たくさんの「変化」と呼ばれるようなものたちに出会うようになりました。







来年もどうか、私だけの道を私らしく歩んでいけますように。




そこに、どうか仲間と呼べる人たちの存在がありますように。