ごきげんココちゃんに忍び寄る… | ウェルカム・ハピネスはココにあり

ウェルカム・ハピネスはココにあり

ウェル・ハピ・ネス・ココとの日常を綴ります。
ウェルは2009/10/18にお迎え、2020/3/4虹の橋へ。
ハピ&ネスは2020/5/9にお迎え、ココは2023/9/8にお迎えしました。
*飼い主はネコリパブリックお茶の水店にてボランティアもしています。

 

お天気ヨシな日の午前中、ココちゃんが和室のど真ん中でひなたぼっこ中ルンルン

お日様が差し込んでるところに、いい感じでのんびり。

 

その後ろ姿がかわいくて、こっそり隠し撮りしたつもりだったんだけど、

 

撮ったわね?

 

って振り返られちゃった爆  笑

 

そして、

 

 

 

ゴキゲンで足取り軽く縁側に向かって

 

 

ごろ~んルンルン

ココちゃんの場合、ホントに「ごろ~ん」って感じがするよね泣き笑い

 

ここで飼い主は一旦退散したのですが、

少しして、和室の空気が変わった気がして行ってみると

 

ココちゃん、おはよう!

 

いつの間にかいなかったはずのハピネスが!

 

しかもまたもやネチュ坊がジワジワとココちゃんに近づいていってるという緊迫の空気…
 

 

あのね、ココちゃん…

 

今日はもっと近づくつもりかな?

大丈夫かしら… 怒られるかもよ??

ココちゃん、固まってるし…と思ったら、

 

 

失礼しま~~~す スンスン

 

なんと!

焼いもしっぽのにおいを嗅ぐことに成功クラッカークラッカー

 

ここまで、ウーもシャーもなかった!

緊迫した空気はあったけどウインク

 

この調子で3にゃんで仲良く日向ぼっこできるかな?

この続きは、また明日ニコニコ

 

 

 

ついにコンプリート!!!

 

ネコリパが毎年創立記念に出してるバッチ、

1周年から今年の10周年までついにコンプリートしました!

ボランティアを始めたのは3周年の少し前からだったので

1,2周年はもってなくて、5周年をゲットし損ねてたのを

今回10周年記念に過去分も売り出してくれて、そろえることができました。

 

毎年、全国どこかの店舗の保護猫ちゃんがモデルです。

10周年にワンちゃんがいるのは、少し前に岐阜の保健所から

ネコリパが猫たちと一緒にレスキューしたワンちゃんです。

あちこち具合悪くて、生きることを諦めたかのような感じだったり歩けなかったりしたけど

岐阜のシェルターのスタッフさんのおかげで医療をかけてもらい、歩くリハビリして

歩いてお散歩出来るまで回復して、今では元気に過ごしてくれてるそうです。

「こたろう」っていいます!

ネコリパは、たまに「イヌリパ」になります。

そんな動物に優しいネコリパをこれからも応援していこうと思っています。

 

 

ニコログランキングに参加しています

2つほどポチポチ応援お願いします猫オッドアイ猫

  にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

*新しいウィンドウで開きます*