淡路島アマゴ釣査 シーズン2 | ボクチンのブログ

この記事についたコメント

  • ボクチン

    Re:無題

    >ギョロ目くんさんはじめまして。
    コメントありがとうございます。
    凄く凄く凄く貴重な情報いただき感謝します。早速、調査釣行にと行きたい所なんですが、本業が忙しく身動きとれません。ボクチンの調べでは島内の河川には漁業権がないらしく、少し涼しくなる頃には調査釣行にいける時間がつくれそうなので、是非調査釣行に行きますね。情報提供ありがとうございます。

  • ギョロ目くん

    コメント失礼します。淡路市在住の高校生です。淡路島北部にある生田地区の山奥の源流やその周辺の川で昔アマゴが釣れていたという話を聞いたことがあります。地元の老人釣り人に聞いてみたところ「そんな話は昔はよくあった」とのこと。もうその方も今年で80歳です。

    なかなか厳しいと思いますが淡路島でアマゴを釣り上げて欲しいと思います!

  • ボクチン

    Re:無題

    >サークルさん今日、アドバイスしてもらった大日ダム奥の大日川源流へ釣査に行ってきました。渓相は抜群の雰囲気で居ててもおかしくない渓流でした。ただ、フライフィッシングするには苦戦しました。ロッド、ラインを振るだけのスペースがありませんでした。テンカラ釣り?餌釣りなら申し分ないくらの淵がいくつも点在してました。今回、諭鶴羽ダムに行く時間なく次回にします。

  • サークル

    >ボクチンさん 実は夜中寝られない時にグーグルマップを見ながら川筋を探っていたりなんかしています。余計寝られなくなったり。いずれ諭鶴羽川か大日川の上流部を攻めてみたいです。

  • ボクチン

    Re:無題

    >サークルさん情報提供感謝します。
    地元でもフライフィッシングする釣人も居なく、釣具量販店のスタッフさんに聞くも大阪の高槻か茨木のマス釣り場の情報しか得られませんでした。また、ボクチンなりに県の水産技術センターや農林水産課にも問い合わせしました。DNA的な観点から隣県の個体であれば放流可能との返答しただきました。最終手段としてクラウドファンディングを視野に個人的融資を募ろうかと思ってみたりもしています。

  • サークル

    諭鶴羽川か大日川なら望みは薄いながらもありますね。
    30年前の情報になりますが、鮎屋川と隣の川(失念)はダメだと思います。
    流れのある川のほとんどは灌漑ダムがあります。
    ダムの上流に居るとしてたら必ずダムに銀化したアマゴが居るはずなんですがそう言う話は地元にも無いようで。
    まあ、攻めるならダムの上流ですが、提灯仕掛けの餌釣りになると思います。垂れた枝の中での釣りだとフライで攻めるのは難しいと思います。

  • ボクチン

    Re:無題

    >サークルさんアドバイスありがとうございます。淡路島の最高峰は608メートルの諭鶴羽山系しかありません。なので源流を攻めるにしても支流限られてきますが、頑張りますよ。

  • サークル

    楽しみにしています!出来るだけ標高の高い河川を攻めてください。