こんにちは!

関東に住むアラフォー年子ママ
ふーこです。
 
今日も訪問ありがとうございます。






息子は1歳0か月で
リトミックを初体験。

しかし…
リトミックって
多くの人がやってる印象あるけど
そもそもなんぞや?
とも思っていました。

娘も息子も幼児教室の
ベビーパークに通室していたことが
ありますが、
習い事としてリトミックを
単体で選ばなくても、
ベビーパークでその要素を取り入れた
取り組みをしてくれることも
分かりました。


そもそもリトミックとは、 
スイスの音楽家が創った
音楽の教育法。
児童心理学などの観点から
幼児期の人格形成に役立つものとしても
知られているもの。

それは、
リトミックをすることは
感じ→考え→行動するという、
人間にとって大切な行動パターンの
トレーニングを行うことと同じだから
だそうです虫めがね

また、
音楽に即座に反応すること
重視するので、
集中力や反射性を養うことにも繋がるとか。

今は別の幼児教室(イクウェル)に
通っていますが、
そこでも1〜2歳児のクラスでは
上記のような取り組みが
少しですが含まれています。

(イクウェルは右脳教育なので
リトミックの教室とはそもそもの
目的が違ってきますが)

先日娘と行った
ヤマハ音楽教室の見学の際にも
感じたことですが、
音楽を通じた
「イメージ✖️アウトプット」
これによって子どもの能力が
最大限に引き出されるように思いますひらめき電球


ちなみにヤマハの年少クラスは
リトミック的な要素を含み、
音楽に慣れ親しむところを目的としていて
楽譜を読んだりしっかりピアノを弾いたり…
ということはありません。

我が家はそれならば来年からかな…
と思っていますが、
これからの時代必ず必要な、
上記の
イメージする(右脳の)力
アウトプットをする力
同時に楽しく養われるならば…
とちょっと心を動かされています。

なんにしろピアノは習わせたい音符



    
義理チョコインスタはこちら↓義理チョコ
 Instagram
 

リボン楽天ルーム 細々とやってます↓リボン
 



今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。