こんばんは!
ふーこです。



今日は我が家のベランダにこんな方が迷い込んできました…





カブトムシ!!のメス!


裏返しでバタバタしてる姿はクワガタかと思ったけど、夫がこれカブトムシだねーって。

私は虫や昆虫、鳥、爬虫類、魚類、諸々苦手。詳しくもない。

だからこそ我が子には変な先入観は持って欲しくなくて、親が怖がったりする姿を見せないように努力中で…
敢えて虫図鑑とか鳥カードとかも与えてみてるのだが笑い泣き


初めて目にしたものに
1歳2か月の娘は苦笑い。

おとーさんに抱っこされて徐々に近づき…
ちょこっと触れさせてみると、
明らかに嫌そうな顔してたゲッソリ

初めて見るものには
いつも慎重?で恐る恐るな感じだからね…

どうか私の虫嫌いが伝わっていないことを祈りますタラー


カブトムシさんは少し弱っていたけど、
近くの木に放ってあげたら元気を取り戻した様子!
都会に住んでたらなかなかできない体験かもねキラキラ