こんにちは^^ Yokoです。


{31B8001E-6DA1-43C2-898F-C594774BE4A9:01}

ノートルダム大聖堂(オタワ) 心地が良くてずーっといたくなるほど異次元な波動でした。色々お願いしておきました^^



さて、旅の際、私は必ず持っていくものがあります。それがこれ👇


{C825F821-173C-48E4-8C90-4D9801FD88EF:01}

オンガードのサプリ、ビーズ、歯磨き粉、
ペパーミントのビーズ、シャンプー&リンス!



これらは忙しい旅で体調を悪くしない為の予防道具^^ 
オンガードのサプリは本当に優れもの。
これのお陰で体調を崩す事なく楽しく有意義な時間を過ごせるのです。


もちろん飛行機に乗る前にはオンガードビーズを口の中にポイッ❤️


コレクトXは傷用だけど、実は機内で足が浮腫まないように予防が出来ます。
これを膝から下に塗り塗り。長時間でも大丈夫です〜


そして忘れてはいけないもの!
それが、これ👇


{3FFAAFFD-9503-4B4D-A185-EDF75EC2C345:01}


サンプルです!!


旅の際には色んな人と出会い、お話をして楽しい時間を共有しますが、いつ何時ナチュラルなお話になるか分かりません。



興味を持ってくれた時にすぐに渡してあげられるように用意をしていきます。


もちろん、何かのお礼にと渡す時もありますが、何よりも幾つか種類を作って持って行き、その人にあったものをプレゼントするのです☆


必ず喜んでくれるの。香りは国境を越えて
人々を繋げてくれるのね。


{DCC22F27-A4B5-4652-ACBC-E2B2EE2B9265:01}



ハウスキーピングの明るいおばさん、
フレッシュジューススタンドのオジさんや
可愛いお姉さん達、とても良くしてくれた
ホテルのコンシェルジュ



などなど、感謝の気持ちを込めてお渡ししてきました^^


みんな喜んでくれました。


ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
皆さんにより良いサービスを受けて頂く為に、クレジットカード、デビットカードが使えるようになりました!


ドテラのオイルに興味がある方、

相談に乗ります ↓



ヒーリング科に興味がある方はこちら↓


すっかり更新が滞ってしまいました。
今日は、Yokoです。


{71707193-4FF1-458B-9DD0-CE0A60E5DD80:01}

カナダのオタワはフランス系カナダ人が多く住む街。


フランス語と英語のバイリンガルの街でした^^


この地域はどちらかと言うとフランス語が第一言語になるようで先ずフランス語で話しかけられます。


まさか「イングリッシュ、プリーズ」という状況になるとは。。。



しかもあまり日本人がいないのかYokoという名前は珍しいようで、スタバでは何度も発音を聞かれ、スペルも聞かれました。



オタワはオンタリオ州になります。川を挟んで向かい側はケベック州。ケベック州は完全にフランス語圏。(笑)


まるでフランスのパリにでもいるような気分でした。


人々は品があってとても優しい人が多かったです。エレガントで素敵な街でした^^



さて、実はこの旅、私の潜在意識では2年前にわかっていた事でした。



その時にはそのビジョンが何なのか分からなかったのですがよほど重要な事なので出てきていたものと思われます。



2年前の6月にやったドリームマップ未来予定図クラスでは私も参加者と一緒に作ったんです。



このドリームマップとはビジョンボートとは違い自分の潜在意識と対話するクラスです。



そのマップに現れたビジョンが約2年以内に叶いやすい事から叶って行きます。



占いに行くよりよっぽど現実化されるもの。


2014年6月に作った私のマップの一部です。

{16F4D007-64CC-44EB-A24F-07D10EE38340:01}


これが今回泊まったホテル


{7D20E4AD-5044-42FD-9C2B-983AAB87F4BD:01}

しかも今回は旦那さんと二人。
ドリームマップの通りです。


{0BD6B6EF-EC97-4A23-A002-AF2E673F33F2:01}

これはオタワがフランス色が強いということを表していたのでしょう。


{825A8591-EF4C-4667-8FCD-D433FEACA8CE:01}

マリーアントワネット展やナポレオン展がやっていました。


占いに行くくらいなら自分の潜在意識に聞くのが一番ね。



何か聞きたいなら私のクラスへいらっしゃ〜い❣️


赤薔薇赤薔薇赤薔薇

皆さんにより良いサービスを受けて頂く為に、クレジットカード、デビットカードが使えるようになりました!


ドテラのオイルに興味がある方、

相談に乗ります ↓



ヒーリング科に興味がある方はこちら↓






こんにちは!Yokoです!

{A3862A11-AD99-4EDE-B734-EBDF4EAFADF6:01}

子宮が喜ぶ事を考えながら日々生活をする。


最近女性ホルモン系の病気になっている人多いですね。
ちょっと前までは45歳以上
更年期に差し掛かった頃から心配するような婦人科系の病気も今はどんどん低年齢化してきています。


私から見てその原因と思われる物は
色々とありますが、


1:食品(肉類や乳製品)よるエストロゲンの過剰摂取
2:食品添加物によって受ける身体のストレス
3:生理用ナプキンや化粧品による経皮毒
4:砂糖の過剰摂取
5:環境汚染


などが挙げられます。中でも一番盲点になるのが生理用ナプキンや化粧品でしょうね。

これらは毒性の高い化学成分が結構入っていて、これを毎月使えば、また毎日となればどれだけ身体を痛めつけている事になるでしょうか?


どんなに食事や生活習慣を気をつけていても原因となる毒が常に入ってくれば、体調不良に振り回される確率は高くなります。


なので、解毒が必要になってきますが、
何よりもそういった物を自然な物に変える必要があります。


なぜなら、経皮毒は子宮が一番吸収しやすく、2番目に顔や頭となっているからです。しかも時間をかけてゆっくりと身体を蝕んでいきます。ショック


{A2282A38-B166-4E05-A33C-19BF538C7507:01}



病気になるかもと不安になる前になるべく自然な物で対応してみてください。



生理用ナプキンを布にしたり、オーガニックのものに変えるだけでも
病気はもとより、生理痛やPMSや感情の浮き沈みが変化してくるのを感じられると思います。


これ、本当に違いますよ^^


そして忘れてはならないのは
子宮は女王なのですよ。
っふ。という事です。


この女王様が嫌がる事はなるべくしない方がいい。



一般に売られているシャンプーも化粧品もダイレクトにこの女王様の機嫌を損ねるようなものばかり。


知らず知らずのうちに機嫌を損ねるような事をしてきていないか一度見直してみるといいですね。


おとめ座おとめ座おとめ座

カナダ、オンタリオ州オタワで健康相談、美容相談承ります!





皆さんにより良いサービスを受けて頂く為に、クレジットカード、デビットカードが使えるようになりました!


ドテラのオイルに興味がある方、

相談に乗ります ↓



ヒーリング科に興味がある方はこちら↓