①中銀ビル

建築家・黒川紀章の設計による、世界で初めて実用化されたカプセル型の集合住宅。

建築から40年以上経ち老朽化も激しいですが、その特異な外観・内観から建築マニアの間では人気があるそうです。

-------------------------------------------------------

②浜離宮

入口の写真を撮り損ねたので暗がりにいた猫ちゃんの写真でもどうぞ(適当だなぁ)。

「浜離宮恩賜庭園」は徳川家の別邸「浜御殿」として造られ、明治時代は皇室の離宮「浜離宮」として使われていた庭園です。
現在は東京都に下賜されて一般公開されています。

入口にあるのは樹齢300年、その名も「三百年の松」。

他の庭園にはない珍しい「鴨場」もあります。

かつては鷹を使って鴨を捕っていた場所であります。

庭園と都会のビル群の組み合わせが面白いです。

去年は建設中だった「鷹の茶屋」が完成していました。

昔は鷹狩中の休憩所として使われたそうですが、今は展示室になっていました。

人数が少なかったので休憩をしながら、のんびりと散策。

花菖蒲やあじさいに期待しましたが、咲き具合はいまいちでしたショック

-------------------------------------------------------

③芝大神宮

電車で大門駅に移動し、近くの「芝大神宮」へ。

芝大神宮は伊勢神宮の祭神、天照大御神と豊受大神の二柱を勧進して1005年に創建されました。
各時代の為政者から保護を受け、庶民からも「関東のお伊勢さま」として崇敬を受けています。

江戸時代は火消しのめ組の受け持ち地域でした。

昔は周辺に生姜畑が広がっていたことから、生姜が縁起物になっています。

-------------------------------------------------------

④大門

増上寺の旧総門で、現在の大門は昭和12年に作られたものです。

増上寺は昔はもっと広かったのですねぇ。

-------------------------------------------------------

⑤芝丸山古墳

4~5世紀に作られたとされる前方後円墳で、都内では最大の規模です。

木々に囲まれた頂上。

写真じゃ伝わらないけど、登れば前方後円墳の形がなんとなく分かります。

-------------------------------------------------------

⑥芝東照宮

家康が還暦の記念に作らせた「寿像」を祀っており、元は増上寺の一部でした。

お隣は芝公園です。

都会の真ん中ですが広場や公園が多くて、休憩をしている人がたくさんいました。

-------------------------------------------------------

⑦増上寺

芝公園との間にある惣門(重要文化財)。
かつてこの向こうには2代将軍秀忠の霊廟・台徳院霊廟がありましたが、空襲で焼失しています。

増上寺の入口「三解脱門」は1622年に建立された門で、惣門と同じく戦災を免れた建物の一つ(重要文化財)。
門をくぐると三つの煩悩(むさぼり、いかり、おろかさ)から解脱できるそうです。

増上寺は徳川家の菩提寺で、かつては6人の将軍をはじめとする多くの徳川家の人々が埋葬されていた壮麗な霊廟群もありました。

しかし空襲により霊廟群はほぼ焼失し、現在は一ヶ所にまとめられて「徳川家霊廟」として一般公開されています。

14代将軍家茂の正室・和宮のお墓もあります。
家茂とは政略結婚でしたが夫婦仲はよかったそうで、ロマンチックなエピソードも残っています。

宝物展示室も見学しました。

見学時間が少なくてみんなを急がせちゃった、すんまのショック

-------------------------------------------------------

⑧東京タワー

タワー建設以前、放送事業者は個々に電波塔を持っていましたが、電波の弱さや景観の問題から電波塔の一本化が計画されました。

「世界一の高さ」「展望台を併設すること」なども盛り込み、昭和33年(1958年)に完成したのが高さ333mの「東京タワー」です。

電波塔としての役割はスカイツリーに譲ってしまいましたが、現在でも人気観光スポットとしてたくさんの人たちが訪れています。

ここには数年前まで宗谷に乗って南極に行ったタロジロたち樺太犬の像があったそうだ。

現在は撤去されて花壇にされてしまいましたが(なぜ撤去したムキーッ)、立川にあるみたいなので今度見に行こう。

今回は体験型展望ツアー「トップデッキツアー」に参加しましょう。

東京タワーの歴史を聞きながら250mにある展望台を目指します。

250mにある展望台「トップデッキ」に到着。

謎のガラス張り仕様で目がチカチカします。

高さではスカイツリーに負けますが、十分素晴らしい景色です。

さっき散策してきた増上寺も一望できます。

遠くに白い丸い球が見えました。

よーく見るとオリンピックのエンブレムがついてるなぁ。

何かと思って調べたら日の丸自動車学校の赤玉でした(オリンピック用に装飾中)。

7/28の恵比寿の回でよく見えるかも。

トップデッキから下って150mの展望台「メインデッキ」へ。

残念な点が一つ。

東京タワーの「トップデッキツアー」は上まで行って下に降りるコースなので、上で景色を堪能してしまうと下階の景色にありがたみを感じないぼけー

スカイツリーのように下→上にした方がいいような気がするけど。

ガラス張りの覗き窓からタワーの足元を見ます。

高いところは好きなのでこれは楽しいニコ

近くのビルの屋上がかっこよかった。


震災の時にタワーの先端が曲がってしまい、その復旧工事中に見つかった野球ボール。

思わず見落とすところでしたが、最後にちゃんと見てきました。

東京タワー初訪問の人、久しぶりに遊びに来た人と様々でしたが、今回もたっぷり楽しんできました。

高さではスカイツリーに劣りますが、東京タワーも楽しさじゃ負けてませんな。

時間帯によっては外階段も登れるらしいので、今度はそっちから登ってみたいです。

今回はこれまでです、皆さんご参加ありがとうございました ニコ