当サークルHPはこちら 週末お出かけサークル

--------------------------------------------------

①東京都庁舎(展望室)

明治以降、丸の内(有楽町)に建てられていた都庁舎(府庁舎)ですが、平成3年、新宿の現都庁舎に移転しました。
有名なこの建物が「第一本庁舎」。

お隣にある階段のような建物が「第二本庁舎」。

都民広場を囲んだ「都議会議事堂」を含めて三棟で都庁舎は構成されています。

設計は「世界のタンゲ」と呼ばれた建築家・丹下健三です。

広々とした都民広場にはオブジェも設置されています。

都庁舎が間近に見えるので迫力ある写真が撮れます。

第一本庁舎の45階(202m)にある展望室に行きましょう。

南展望室が長期改装に入ってしまい見学できなくなったので、北展望室に向かうことに。

観光客が北展望室に集中することになり、いつも以上に行列ができていました。

展望室から見える階段のような建物は「新宿パークタワー」。

「第二本庁舎に似ているなぁ」と思ったら、こっちも丹下健三の設計でした。

ちなみに右側の高いビルがあとから行く「東京オペラシティ」。

新宿のビル群の中でもひときわ目を引く「モード学園コクーンタワー」。

これは丹下さんの設計ではないけど、丹下さんの設立した設計事務所が設計したもの。

あんまり知らなかったけど、丹下さんってすごい人なんだな(また少し知識が増えた)。

今回のコースのおまけ的な感じで追加した都庁展望台でしたが、予想外にたっぷり楽しめました^^

丹下建築についても勉強になりましたビル

--------------------------------------------------

②平和祈念展示資料館

新宿住友ビルにやってきました。

建物内部が吹き抜けになっていて、ダイヤモンドのような素敵な写真が撮れる場所があったダイヤモンド

エレベーターで33階にある「平和祈念展示資料館」へ。

こちらは戦中戦後の「兵士」「抑留者」「引揚者」という三者にスポットを当て、様々な資料やジオラマを展示しています。

赤紙をもらって出征のお祝いって…とんでもねぇ時代だよ。

抑留者の食事「黒パン」が妙に気になってしまった。

ちょっと食べてみたい。

都内の戦史博物館は知っている限りでは靖国周辺に3つ、両国に1つかな。

新宿のど真ん中にもこんな場所があったとは、ちょっとびっくり。

参加者の皆さんもじっくり見学し、来館アンケートまで書いている人も。

若い人には敬遠されそうな場所なのでコースに入れるのを迷いましたが、来てよかった。

--------------------------------------------------

新宿駅西口の地下広場、スバルビルの壁面に設置された「新宿の目」は、3m×10mの巨大な目のオブジェです。

実はスバルビルが解体されることになり、この「新宿の目」の存続も危ぶまれています。

解体中だからか、目の光も消灯していました。

コクーンタワーの隣が「スバルビル」。

よく見ると下の方に足場が組まれているのが分かります。

「新宿の目」は新宿の有名珍スポットなので、是非とも残してほしいものです。

新宿駅西口近くにある甘味処「時屋」。

本日のおやつはここのどら焼きとなります(詳細はあとから)。

--------------------------------------------------

③東京オペラシティ
新宿駅まで歩いて、新線新宿に乗って初台駅へ。
駅から直結している「東京オペラシティ」が次の訪問地になります。
ガラス空間「ガレリア」、円形劇場風広場「サンクンガーデン」など休憩スペースもたっぷり。
ここで少し休憩しましょう。
おやつは先ほどの「時屋」のどら焼きです。
こちらのお店は藤子・F・不二雄先生も足繁く通っており、どら焼きを好物としていたことから、「ドラえもん」の好物もどら焼きになりました。
皮が厚めのどら焼きは、まさに「ドラえもんのどら焼き」!
--------------------------------------------------
④NTTインターコミュニケーションセンター(ICC)
オペラシティ内にある、メディアアートの展示を中心とした文化施設。

体験型の展示が多く、一人で行くよりみんなで行った方が楽しい場所です。

写真左のマシュマロとか思ったより楽しめたねぇ。
2階はわりと謎展示が多めだけど、おすすめの「ジャグラー」はとても好評でした(撮影禁止なのが残念)。
ラブホかなイヒ
謎展示も多いけど、みんながいればそれはそれで面白かったりしますニコ
--------------------------------------------------
⑤東京オペラシティアートギャラリー
オペラシティ内にある、近代・現代美術中心の美術館。
訪問日は、「イサム・ノグチ-彫刻から身体・庭へ-」を開催中でした。

没後30年、けっこう昔の人で僕も全然知らなかったので、ネットでたっぷり調べてみんなにも簡単に説明(作品はわりと抽象的な感じ)。

日米のハーフであり、作品には日本文化に影響を受けたものも多いです。

(写真はないけど)展示品の一つ「広島の原爆慰霊碑の習作模型」は、上に出てきた丹下健三とも縁のある作品。

企画した時点では二人のつながりなんて全く考えてなかったのに、こんなところで結びつくとは。

こういうのがあるから、僕はちゃんと下調べをして散策するのが好きなのです(調べてなかったら多分気付かなかった)。

その他、寺田コレクションや、木村彩子さんの草花の絵画なども展示されており、とても充実していましたニコ
--------------------------------------------------
企画した時は「少し内容が地味かな…」と心配していましたが、開催してみれば内容盛りだくさんの回となりました。
このサークルではHPに掲載していないところを紹介することも多いので(今回で言えば新宿の目やどら焼きとか)、本当の楽しさは参加してみないと分からないかも。
新企画もたくさん計画中なので、また次回以降もよろしくお願いしますkeroppi