当サークルHPはこちら 週末お出かけサークル

--------------------------------------------------

この土日は雨も暑さも避けられて、いい散策日和になりました。
今回の大田区のコースは訪問地も少ないので(内容は濃いけど)、のんびりとした気分で楽しんできました。
--------------------------------------------------

①大坊本行寺

訪問順は前後しますが、まずは「大坊本行寺」をご紹介。

ここは日蓮宗の宗祖・日蓮が亡くなった池上宗仲の館跡に建てられています。

ここが日蓮が亡くなった屋敷跡に建つ「ご臨終の間」。

みんなで中に入ってお参りをして、日蓮が寄り掛かっていた「御寄り掛りの柱」にも触ってきました。

裏からは立派な庭園を眺めることもできます。

あまり知られていないお寺かもしれませんが、なかなかどうしていいお寺です。

境内にはたくさんの風鈴が飾ってあって、そよ風に吹かれて涼しげな音色が聞こえてきます。

のどかな雰囲気の中聞こえてくる風鈴の音色、癒されますなぁ。

--------------------------------------------------

②池上本門寺

池上駅から歩いて10分ほど、本門寺の総門が見えてきました。

この総門は空襲で被害を受けなかった300年前の門ですが、修理工事(中?)で全くありがたみがない代物に。。

此経難持坂(しきょうなんじざか)は加藤清正が寄進したという96段の石段。

先は長いのにいきなり息切れですえーん

池上邸に逗留中の日蓮は、近くの山上に「長栄山本門寺」を開山。

日蓮の死後、池上宗仲は広大な土地を寺に寄進したので、以後本門寺は「池上本門寺」とも呼ばれるようになりました。

仁王門は立派だけど、戦後の建築物。

日蓮を祀る大堂は、お釈迦様を祀っている本堂よりなぜか立派です^^;

多宝塔は日蓮の荼毘所跡に建っています。

戦火を免れた重要文化財です。

多宝塔の近くには江戸時代の絵師・狩野探幽のお墓も。

ひょうたん型の面白い形をしています。

お釈迦様を祀っている本堂では、お釈迦様よりこっちの方が目を引きました。

某プロレスラーをモデルにしているかっこいい仁王像。

1608年に建立された五重塔は、戦火を逃れたことから重要文化財に指定されています。

「関東最古の五重塔」というすごい肩書を持っています。

下見の日が偶然にも年に一度の御開帳日だったので、おまけで内部写真もどうぞ。

墓地には空手チョップのプロレスラー・力道山のお墓も。

50年以上も前に亡くなっていますが、今でもたくさんの人が見学、お参りに訪れていました。

近くにはちょっとした展望台も。

ブログ未掲載分も含め、他にも境内の色々なところを訪ねました。

場所がら本門寺はちょっと地味かもしれないけど、広さや歴史は都内の大寺院(浅草寺や増上寺)に引けを取らないと思います。

人が少ないのでのんびり見学できるのも嬉しい。

--------------------------------------------------

本行寺&本門寺参拝でなんと1時半~2時間も使ったので、けっこう疲れました。

帰りは参道にある久寿餅のお店「池田屋」さんで休憩。

土曜日は肌寒さも感じるくらい涼しかったので、久寿餅&おでんセットを食べました^^

練り物がたくさんでお腹いっぱいになりました^^

(次回へ続く)