10月に入り寒くなってきたかと思いきや、今日はちょっと暑いくらい。

とは言え真夏の暑さではないので、みんなで楽しく人気の谷根千散策に出発です。

--------------------------------------------------------------- 

①指人形笑吉

ここは指人形師の露木光明さんの主催する小劇場。

たくさんの指人形たちが展示されており、どれもよく作られています。

500円で観覧できる指人形劇場(これは写真NG)。

表情が変わるはずのない人形ですが、見事な操作でまるで生きているようです(不思議と表情豊かに見える)。

人形の演技に笑ったり時には驚いたり、楽しい30分間でした!^^

さて、劇が終わった後は参加者のMさんが似顔絵を描いてもらうことに。
似顔絵を描くのはもちろん指人形!
しかしこれ、実際は中指だけで描いているのですごい技なのです。

色まで付けてたった10分程度で完成。
よく似てますなぁ、こういうのがあるといい思い出になりますね^^

露木さんの素晴らしい名人芸に参加したみんなも大喜びのようでした^^

--------------------------------------------------------------- 

②根津神社

はるか昔に日本武尊が創建したという根津神社。

6代将軍家宣が5代将軍綱吉の世継になった際に当地に新たな社殿が建てられて旧地から遷座されました。

その時の社殿、つまり300年前の社殿の全てが現存しているというすごい神社です。

写真じゃ無人ですが、この日は参拝者が列をなしていました。

境内には他にも見どころがあります。

まずは駒込稲荷神社、入口には立派な鳥居がありましたが3.11の時に倒壊したそうです。

人気の乙女稲荷神社。

縁結びにご利益があるそうで、こっちにもちょっと列ができてました(笑)

ここは千本鳥居も有名ですね、絵になります。

途中には家宣さんの胎盤が収められた塚なんかも。

歴史もあり、見た目も豪華な根津神社も谷根千に来たら是非押さえておきたいスポットであります。

--------------------------------------------------------------- 

③へび道

不忍通りの裏手にあるくねくねした道。

ここはかつて藍染川という川が流れていて、暗渠となった現在はその川の形だけが残されています。

---------------------------------------------------------------

④ギャラリー猫町

「猫」をテーマにした個展を開催している民家ギャラリー。

入口からたくさんの猫のオブジェがお出迎えです。

当日は布施和佳子さんの個展を開催中で、ほんわか夢のような猫の絵を見てきました。

写真はNGでしたが、入口に本物の猫ちゃん登場。

これぞ猫町!

---------------------------------------------------------------

⑤全生庵

山岡鉄舟が幕末の動乱の中で命を落とした人々を弔うために建立したお寺。

もちろん鉄舟のお墓もここにあります。

鉄舟は剣・禅・書に通じ、江戸城無血開城に尽力したり、銀座木村屋のアンパンを流行らせたり(笑)なかなかすごい人なのです。

その他には鉄舟の禅の弟子でもあった、落語家・三遊亭圓朝のお墓もあります。

彼は幽霊画のコレクターとして知られており、全生庵では毎年8月に幽霊画を公開しています。

--------------------------------------------------------------- 

⑥観音寺

「忠臣蔵」でおなじみ赤穂四十七士たちの会合が行われたことから、彼らの供養塔が建てられています。

このお寺は幕末の頃から残る築地塀でも有名ですが…ちょっと修復の跡が多すぎて、もはや歴史を感じられなくなっています。

仕方ないとは言え、もう少し良い状態で保存できたらいいんだけどなぁ。

--------------------------------------------------------------- 

⑦朝倉彫塑館

猫好きの彫塑家・朝倉文夫の作品やコレクションを展示している美術館。

無知な僕は最初「朝倉文夫って誰や…」と思ったけど、このサークルで8月に行った東京国際フォーラムの太田道灌像の作者さんでした^^;

入口は黒いコンクリートのモダンな建物ですが、奥には数寄屋住宅が広がるという不思議な空間です。

美術館+庭園という感じで二度美味しい場所でした(写真NGが残念だけど)。

この日は猫に特化した企画「猫百態」を開催中でした。

今回は「猫+アート」の訪問地が多く、猫好き参加者さんたちにも喜んでもらえたかと思います。

--------------------------------------------------------------- 

⑧初音小路

朝倉彫塑館から谷中銀座へ真っすぐ行かず裏路地を散策。

歴史のありそうな煉瓦塀、そしてその奥のラブホテルの場末感。

行き止まりにしか見えない路地の奥にも狭い道があったりします。

狭い道の先にある昭和の横丁、それが初音小路です。

昼は閑散としてますが、夜は飲み屋が開店して賑やかだそうだ(機会があったら夜も通ってみたい)。

表通りからも見えるけど、ここは奥の裏路地まで散策すると楽しいと思います。

--------------------------------------------------------------- 

⑨経王寺(きょうおうじ)

日暮里駅から谷中銀座に行く途中にあるお寺。

上野戦争の際、彰義隊を匿ったことから新政府軍の攻撃を受け、その時の銃弾の跡が今も山門に残されています。

--------------------------------------------------------------- 

⑩谷中銀座

説明するまでもなく、東京でも相当有名な商店街。

朝方撮った写真なので人は少ないけど(人が多すぎると写真を撮りたくないのでわざわざ朝に撮りに行った)、僕たちが訪問した時は人がうじゃうじゃ!

人ごみの中、各々好きなものを食べ歩き。

僕はメンチカツを買ったけどまた写真を撮る前に食べてしまったので、常連H氏のじゃがいもを撮らせてもらいました。

散策で疲れてお腹も減っていたので、美味しかったです^^

あまりに人が多くなんとなく嫌な予感がしていましたが、最後はみんなバラバラに。

前もって「はぐれたら解散」と通知していたので結局何人かの人とは挨拶なしで別れてしまいました、申しわけない(>_<)

最後が完全にグダって終わってしまいましたが、人気の谷根千巡りだけに人も多く集まってもらってとても楽しかったです。

なるべく普段行かないような場所を中心にコースも決めたのですが、楽しんでもらえたかな?

では、また次回以降の企画にもご参加下さい^^