先日、寝かしつけを夫に頼んで


久しぶりに一人で夜のお出かけ。


職場の上司と同僚と


銀座の数ヶ月先まで予約の取れない会員制の焼肉やさん


「一心不乱」に行ってきました。


美味しい焼肉を堪能して大満足!!



その時、働く同僚に敬意も込めつつ


「(わたしには)子育てより仕事の方が全然大変」


「今は毎日楽しくて余裕があります」


というようなことを言ったら。



「育児を楽って言う人あまりいないよ」とびっくりされて


逆にびっくりしました。



確かにわたしも生まれる前は


子育て=大変!自由がない!時間もない!


というイメージがあったかも。


今は仕事もマイペースにしかしていないし


ほんと育児しかしてなくて。


その育児も割と楽しく余裕に感じているのは


全然無理をしてないし、我慢もしていないからかもしれません。


(深夜に夫に子供を預けて焼肉来てるくらいですからね…)



自分の気持ちに余裕があると


子どもにもイライラしたりすることがなくなって。


そのせいか、元々育てやすい子なのかはわからないけど


子どももほとんど泣かず、日中はずっとご機嫌です。


だから子どもと一緒にカフェやランチに行っても


二人でニコニコ笑いながらのんびりできたりする。


銀杏並木をお散歩



でも、最初の頃は


やっぱりわたしも少し肩に力が入っていて


無理したり我慢したりしていたかも。


今ほど好きに出かけてなかったし


寝不足だったし


晩ご飯作ろうと頑張ってたし。


でもイライラして夫に八つ当たりが増え


泣いてる子どもにも腹が立つこともあって


なんか嫌だなーと思って


少しずつ無理と我慢を手放していきました。



今は家事は哺乳瓶洗いと洗濯機のボタン押すくらいだし


昼も夜もほぼ外食。作るのは気が向いた時だけ。


日中は子どもを連れて、遊びも用事もどこでも行くし。


連れて行けない時は夫に頼む。


寝かしつけや深夜の授乳も負担だったので


ベビーベッドに寝せようとしたりネントレさせようとするのをやめて


添い寝ベッドにして添い寝添い乳にしたら


わたしも子どもも心地よく寝られるようになりました。



小さなことだけど、無理や我慢をひとつひとつ見直して


手放していくことって大事。


無理と我慢を積み重ねないことが


心の余裕につながり


自分も周りも心地よく過ごせる。


育児に限りません。



初めてのことはストレスもかかるけど


その都度、無理と我慢を見直して


やり方を最適化して。


自分にとっての心地よさを


見つけていきたいものですね。