ただいま産後休業中ですが


正直なところ、昔は産休育休中って


仕事がない分、多少は時間に余裕があるのでは?


というイメージがありました。



過去に「育休中に資格を取ろう」と呟いた男性が


Twitterで炎上してましたね…。


育児休暇じゃなくて育児休業だ!


資格や自分磨きする時間があるなら育児しろ!


みたいな声も多くみられました😅



わたしもそうでしたが

 

育児にかかる時間や負担って


なかなか当事者にならないと


想像できないものかもしれません。



実際やってみると


育児にかかる時間だけで


下手するとフルタイム勤務(しかも夜勤あり)くらいの


仕事量はありますね…!



新生児期は3時間起きに授乳があり


しかも授乳は5分10分で終わるわけではない


ということも妊娠前は知りませんでした。


わたしはまだ母乳の出が遅く


母乳だけだといつまでも吸っても


なかなかベビーがお腹がいっぱいになりません😂


ので、搾乳やミルクを足しながらなんとかしてますが


なんだかんだ一回あたり30分以上はかかる。


そして授乳間隔も、3時間空けばいい方で


実際は1時間、2時間でお腹が空いたと泣いてしまうことも。


その合間に哺乳瓶洗って消毒したり


オムツを変えたと思ったらまたウンチして何度も変えたりと


細かいタスクが変則的に発生。


さらに最近は起きている時間も長くなってきて


抱っこしたり遊んだりも必要です。



産後しばらく実家にお世話になってるので


育児以外の家事は全て甘えており


だからこそ休む余裕を持てていますが


ここに通常の家事や用事が加わり


離乳食が始まればまた準備や片付けが増え


歩き回るようになればさらに目が離せなくなり


さらにそこに仕事も加わるとしたら


すぐにオーバーワークになりそう😅



改めてワンオペ、ワーママの人たちや


何人も子どもがいる人は大変なんだな…!



来週からは夫が育休に入るため


自宅に戻る予定です。


3人での生活はどうなるか…


うまく分担してやっていけるのか


そして育休が明けたらどうなるのか


ドキドキしている今日この頃。



でも、フルタイム勤務だとしても


工夫すれば自分の時間は作れるもの。



すぐには無理でも


やりながら頼れるところや簡略化、効率化できるところを探して


数時間でも自分時間を確保していけるよう


工夫していきたいものです。







育児時短Pick Item

最近は片方を授乳中に片方を搾乳して
授乳時短を試みています。笑
昔買った山用の魔法瓶を実家で発見。
6時間以上77度でお湯が保てる!
深夜の粉ミルク用にベッドサイドに常備。
外出時の持ち歩きにも


軽量不要な粉ミルクも
ベッドサイドに常備。
キッチンに立たなくていいのが楽!
持ち歩きにも便利