ブログは読者とのコミュニケーションツール。

 

わたしも日常生活を送りながら

 

いつも何かを読者にシェアできないか考えています。

 

何か経験したとき、友達や彼や家族に

 

「今日こんなことがあったよーと伝えよう」

 

「この情報知りたいだろうから教えてあげよう」

 

と思う感覚に似ています。

 

一方的な発信に止まらず

 

相手の興味や関心に触れられる内容を伝えると

 

そこから心理的な距離が縮まっていくのは

 

友達との会話と同じだと思います。

 

 

例えば旅行に行ったなら、

 

そこから起きる話題っていくつか考えられる。

 

 

・自分の旅行プランだったり 

 

・よかったレストランや観光地の情報だったり

 

・旅行を通した気づきだったり

 

・自分のライフスタイルや趣味嗜好だったり。

 

 

そんな形で、友達に話すように

 

ブログでは読者に伝えていく。

 

 

ブログが違うのは

 

伝える内容によって、アプローチできる人が変わることです。

 

 

・旅行情報のシェア(このレポとか

 

 =自分のことを知らない人にも情報として役立つ

 

・感動や気づきのシェア(この記事とか

 

 =旅行と関係なく、共感や気づきを感じてもらえる

 

・自分のライフスタイルや素顔(この記事とか

 

 =自分のことを知ってもらえる、親しみを感じてもらえる

 

といったように。

 

わたしは記事によっては特定の読者を思い浮かべて

 

その人に伝えるつもりで書いていることもあります。

 

 

ただの日記のままにせず

 

それぞれの記事に役割を持たせてみたり

 

同じ出来事でも、切り口を変えて書いてみることで

 

幅広い読者の興味に

 

アプローチすることが可能になります。

 

 

今回で言うと、金沢旅行のことを書いたら

 

地名がフックになって

 

金沢や富山在住の方からコメントいただいたり

 

店名がフックになって

 

そのお店に行きたい方からコメントいただけたり

 

写真に写っていた服装がフックになって

 

ファッションに興味がある方からコメントいただけたりと

 

人それぞれ気になったポイントが違っていて

 

いろんな人とコミュニケーションのきっかけになりました。

 

 

ブログを通して読者とコミュニケーションを取っている感覚。

 

まずは書き手がそれが持てるかどうかが

 

読者と距離を縮められるかどうか…

 

つまり読まれるブログになるかどうかを

 

左右するんじゃないかなー。

 

 

image

 

読まれる発信の仕方なら

 

11/25 ビジネスブログとFacebookの作り方セミナー