ブログコンサルを受けてくださる方は、自分でビジネスをやられている方が多いです。

趣味でブログを書きたくて、という方は今のところあまりいません。

(もちろんそういうご相談も全然OKです!趣味ブログ歴長いです。

ブログタイトルが起業だし、内容もこんな感じなんで、当然かもしれませんが…。)


なので必然的にブログの提案を考えるときは

その方のビジネスのターゲットがどこで

そこに向けてどういう情報を発信していくと

集客・収益につながるか

という視点で考えることが多くなります。


で、それを考える時に

思うこと。


ビジネスブログにおいては、

アクセス数アップが一番の目的ではありません。


目的は

売上を上げること

であるはず。


アクセス数は指標として分かりやすいし

まずは認知が広がらないことには

ビジネスチャンスが広がっていきにくいので

最低限のアクセス数は欲しいです。

でも

どんなにアクセスが増えても

サービスを受けてくれなかったら

ブログを書くためにどんなに労力を割いていても

趣味で書いているのと変わりません。



例えば可愛い飼い猫がいるとして

その猫をアップするとアクセスが何百も増える。

頑張ってせっせと更新して1日5000PVの有名な猫ブログになったとする。

でも本当に売りたいものはファッションコンサルだったとする。


「猫が可愛かったから、申し込みました」という人が多ければその戦略は成功です。

でもファッションコンサルが売れなかったら

そのブログはあくまでも猫ブログです。


アクセスがあがるネタを集客のために使うのは全然ありだと思います。

でもアクセスアップのために

本業と違うことばかり書いてしまうと

アクセスがあがっても集客がない

ということになりがちだなーと。


売上げを上げるブログを書くためには

どういう内容を書けば

読者(=買ってくれる人)が集まってくるか

を一番に考える必要があります。

そして単純なアクセス数よりも

アクセスしてくれる読者の質で見るべきです。

それはアクセス解析からは分かりませんが

ブログからの売上げがどれだけあがったか

という成果で計ることができます。


逆にアクセスが何千もいかなかったとしても

ちゃんとブログで集客できているなら

もっと自信を持っていいと思います。


さんざんアクセスアップの秘訣をお伝えもしておりますが

でも、ビジネスなら

最終的に目指したいのはアクセスアップじゃないよな~

と思ったので書いてみました。


まずは読まれるところから。ではありますが。

売れるブログになる!ブログコンサルを

目指していきたいです。