
令和7年(2025年)1月15日㈬
「令和7年1月中旬の旅」1日目は大分県竹田市に来ました。
日本100名城に選定されている岡城跡を訪れた後、再び戻ってきた豊後竹田駅。
※この記事の続きです。

下り豊肥本線に乗車

4451D 豊後竹田1504発 大分行き
車両はキハ200 2両編成
キハ200 ‐552 +キハ200‐1522



向かいに停車中の列車は上り豊肥本線
豊後竹田1500発 宮地行き
大分・熊本県境を超える普通列車
豊肥本線・宮地〜豊後竹田を走る普通列車は1日5往復

使用するきっぷは
豊後竹田→大分 60.0km の乗車券、1,310円

車内はオールロングシート、
三重町(1530発)から先はほぼ満席

終点の大分1620着



駅を出て

大分赤レンガ館を横目に見て


大分市の中心街、ガレリア竹町通商店街へ

ガレリア竹町通商店街 ドーム広場内 にはデザインマンホールが設置

大分市のデザインマンホール「南蛮渡来物語」:

ガレリア竹町通り商店街を歩き
大分市竹町通商店街振興組合(ガレリア竹町 サービスセンターへ

大分市竹町通商店街振興組合(ガレリア竹町 サービスセンター) では「南蛮渡来物語」のマンホールカードを配布、頂きました。
【配布時間】 (月~土)午前9時~午後6時 (※12/30)午前9時~正午 (※1/2~1/3、※8/13~8/15)午前10時~午後5時 ただし※が日曜日にあたる場合は休業日。 【休業日】 毎週日曜日、祝日、年末年始(12/31~1/1) ※休業日は大分市観光案内所にて配布

ガレリア竹町通商店街、アーケードが途切れる付近2にもデザインマンホール

大分市のデザインマンホール「猿酒」

ガレリア竹町通商店街の先へ

大分県立美術館へ



大分県立美術館ミュージアムショップ「PortoPorta(ポルトポルタ)」では「猿酒」のマンホールカードを配布
【配布時間】 (月~木・日)午前10時~午後7時 (金・土)午前10時~午後8時
【休業日】 年中無休

頂きました。大分市のマンホールカード 「猿酒 」【

この日の宿は
ホテルクラウンヒルズ大分

楽天トラベルで予約しました。
天然温泉 都の湯 ホテルクラウンヒルズ大分(BBHホテルグループ)
IN:2025-01-15(水) 20:00
利用ポイント数:400ポイント
支払合計:消費税込: 6000円
決済方法:オンラインカード決済(クレジットカードにて決済済み)
プラン名:【オンライン決済でスムーズにチェックイン(^^♪】◆天然温泉大浴場&サウナ/朝食バイキング付♪◆
2023年6月の旅で訪れた大分