金沢城

石川県金沢市 金沢城公園

令和5年(2023年)12月20日㈬ 撮影

金沢駅から北陸鉄道バスに乗り兼六園下・金沢城で下車、雨が降っています。

バス停は金沢城公園と兼六園に挟まれた土手下
土手の上には金沢城石川門石川櫓(右)と石川門二の門(左)が見えます。

バス停の前に建つ前田利家像、左奥に見えるのは石川櫓

土手上には石川門が見えますが近くに階段などはなく、ここは金沢城百間堀跡、明治44年(1911年)に埋め立てられて道路になりました。



横断歩道を渡り向いの兼六園の前へ、兼六園には入場せず

兼六園と金沢城公園を結ぶ石川橋を渡ります。

現在の石川橋は平成7年 (1995年) に架換えられた鉄筋コンクリート製のアーチ橋。




石川橋を渡ると重要文化財の石川門

石川門は金沢城の搦手(裏口)門で三の丸東隅に建つ。天明8年(1788)に再建された。高麗門の一の門、櫓門の二の門、続櫓と2層2階建ての石川櫓で構成された枡形門。 


一の門を潜ると目の前は続櫓

一の門と石川櫓




石川門二の門を潜りました。



雨の降る金沢城公園三の丸広場

奥に見えるのは五十間長屋と橋爪門続櫓


石川門の前に建つ石川門入口案内所にて

日本100名城スタンプ 金沢城

を押しました。スタンプは案内所内に保管されており窓口に申し出て出してもらいます。

続櫓と石川櫓







石川櫓



河北門二の門

安永元年(1772)再建の河北門は明治15年頃(1882年)に撤去、現在の河北門は平成22年(2010年)に復元。





河北門二ノ門は入館無料で公開中

中に入ります。

河北門二ノ門の内部



河北門二ノ門を潜り

河北門一の門



河北門一の門と二の門

河北門二の門脇から見た

橋爪門続櫓、五十間長屋、菱櫓

菱櫓・橋爪門・橋爪門続櫓・五十間長屋は2001年(平成13年) に木造復元。橋爪門櫓門は平成18年(2006年)に木造復元。
河北門二の門と菱櫓





菱櫓

菱櫓





橋爪門と橋爪門菱櫓

橋爪門を潜り二の丸へ