令和5年(2023年)11月30日㈭

「令和5年11月下旬の旅」2日目の朝は大阪新今宮から。

宿泊したホテル中央クラウンの部屋からは新今宮駅を発着する大阪環状線の電車が見えます。

*この記事の続きです。



阪堺電車も見えます。
7時過ぎにチェックアウト、右の建物がホテル中央クラウン、大阪環状線の高架の先に見えるのは通天閣
 
ホテル中央クラウンから近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅は1.3km、歩いて向かいます。
朝早くのジャンジャン横丁を横目に見て

あべのハルカス
あべのハルカスとJR天王寺駅

天王寺駅前のマクドナルドで朝食
平日朝の通勤時間、多くの人が行き交う大阪阿部野橋駅

Suicaにて改札内に入場

近鉄南大阪線に乗るのは約2年ぶり

*2022年2月 近鉄南大阪線に乗車  


乗車するのは

大阪阿部野橋810発 特急 吉野行き

車両は16400系16402F2連

画像は大阪阿倍野橋方の1号車ク16502
吉野方の先頭車両2号車、モ゙16402

この車両に乗ります。
前日に購入した特急券

大阪阿倍野橋➡壺阪山 520円

混雑を予想して前日に特急券を購入したものの、発車前の車内は空いていました。
空いているので車窓を撮影



列車が進むにつれて車窓は曇り空に
尺土(838発 )
ガラガラの車内

尺土で別れていく御所線
 
*御所線は2019年1月に乗車



高田市(840発)

橿原神宮前(847発)

この先は吉野線

吉野線は2019年1月以来の乗車

  


岡寺を通過し
飛鳥(850発)
852着の壺阪山で下車。

吉野まで乗りたかった気もしますが
特急停車駅ながら壺阪山は無人駅、改札機にSuicaをタッチして出場

大阪阿部野橋〜壺阪山 43.6km   850円
壺阪山駅駅舎、先ほどまで雨が降っていたらしく路面が濡れています。

*壺阪山駅(つぼさかやまえき)

奈良県高市郡高取町観覚寺にある、近畿日本鉄道吉野線の駅。単式・島式の複合型2面3線の行違・折返可能な地平駅。ホーム有効長は4両分。上りホーム(2・3番線)が島式で、その片方の3番線は吉野方で行き止まりになっており、橿原神宮前行きの折返し列車用になっている。残りの2線のみが吉野方面に通じている。駅舎は下り(東)側にあり、島式ホームとは構内踏切で連絡している。 橿原神宮前駅管理の無人駅で、PiTaPa・ICOCA対応の自動改札機および自動精算機(回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。 特急券および定期券は専用の自動券売機で購入できるようになっている。

wikipediaより引用