令和5年(2023年)12月29日㈭

「2023年最後の旅」の朝は京都から、地下鉄五条駅近くのホテルをチェックアウト

宿泊したスーパーホテル・烏丸五条は 2024年2月19日に閉館とのこと。

このホテルは2005年に初めて泊まって以来、18年間何度も利用しました。残念!


京都の町を2kmほど歩き

世界遺産の二条城に到着、二条城を訪れるのは昨年3月以来

 *2022年3月に訪れた二条城


国宝の二ノ丸御殿

二条城無料休憩所には日本100名城スタンプが設置、二条城を再訪したのはスタンプを押すためでした。



今年5月から始めた日本100名城スタンプ及び続日本100名城スタンプ集め

スタンプのために過去に訪れた城も再訪しています。もっと早く始めればよかった。

二条城を出て神泉苑へ


神泉苑は、二条城近くにある、池泉回遊式庭園。もともとは平安京の造営にあわせて造られた天皇家のための庭園で、国の史跡に指定されています。 かつては総面積約13万平方メートルもの広さを誇る大庭園でしたが、現在は当時の1/16の敷地を残すのみ。古代から中世にかけては東寺が管掌する雨乞いの道場となり、江戸時代に寺院となった。

御朱印を頂きました。

地下鉄東西線に乗り山科へ
山科からは今冬4回目の青春18きっぷを使用、東海道本線を乗り継いで帰路に
山科〜米原〜大垣

今年最後の旅が終わりました。