二本松城跡

福島県二本松市市 霞ヶ城公園

令和5年(2023年)7月16日㈰

二本松駅から歩くこと1km、霞ヶ城公園に到着

二本松城(にほんまつじょう)は、福島県二本松市郭内にある日本の城(平山城)。日本100名城の一つ。別名、霞ヶ城・白旗城と呼ばれる。平成19年(2007年)7月26日、二本松城跡として国の史跡に指定された。「霞ヶ城公園」として日本さくら名所100選に選定されている。
藩校「敬学館」跡

コンクリートが敷かれた公園内

箕輪門と附櫓、左手前には「二本松少年隊群像」


「二本松少年隊群像」


二本松城跡は広い
昭和57年(1982年)に復元された箕輪門と附櫓


箕輪門を潜り三ノ丸へ


三丿丸に建つ

山田脩翁銅像

案内板によると

山田脩翁銅像

公園中央広場には丹羽公居城跡 地で、戊辰戦争 後、明治六年日本最初の民間機械製糸 の草分け「二本松製糸株式会社 」が創立されたところである。彼は、明治十年に単身渡米し、ついにニューヨークに直売所を設け、「二本松生糸 」の名票を付けて敗売するに至った。また、製糸業を通して地方の発展にも貢献した。彼の功績を後世に伝えるため、ゆかりの地に銅像を建立したものである。
三ノ丸から本丸へは徒歩10分以上の坂道ですが

この日は旅の5日目最終日、7月中旬の暑さ、本丸まで行く体力も気力もありませんでした。

ここで二本松城の登城は終わり、本丸を訪れるのは次の機会に

再び二本松駅方面へ向かいます。