府内城跡 大分県大分市 大分城址公園

令和5年(2023年)6月9日(金) 撮影



廊下橋前の冠木門、廊下橋

平成8年(1996年)復元
廊下橋


廊下橋
廊下橋


人質櫓 

(文久元年(1861年)再建




宗門櫓 

安政6年(1859年)再建



多聞櫓門(大手門)

昭和40年(1965年)復元



大手門に設置されている日本100名城スタンプ

宗門櫓(右)と西之丸隅櫓(左)
西之丸隅櫓(二重櫓)

昭和40年(1965年)復元
西之丸隅櫓

天守台



天守台への石段

天守台に登りました。

天守台からの眺め、左から多門櫓門、宗門櫓、西之丸隅櫓
天守から見た廊下橋


北東角の二階櫓

昭和40年(1965年)復元



三階櫓跡に建てられた平櫓、昭和41年(1966年)に模擬復元






着到櫓

昭和40年(1965年)復元


着到櫓と大分懸道路元標 
大分懸道路元標 
宗門櫓(右)と西之丸隅櫓(左)
西之丸隅櫓(二重櫓)

昭和40(1965年)復元